2025-05-10 20:27
お気に入りに登録
 

産業一般

建設

自動車/機械

造船

電子

原副資材

Home >>需要産業>>産業一般
POSCO、 副生ガスの再活用で4500億ウォンの原価削減
[2005-09-23]
最近米国USスチールの株価下落の原因がエネルギー費用の上昇による業績鈍化と表\れた。しかし、国内唯一の一貫製鉄所のPOSCOは自体副生ガスを効率的に利用してエネルギー費用が他の高炉メーカー
IISI ソウル総会、10月1日-5日まで開催
[2005-09-07]
10月1日から10月5日までソ\ウルのグランドインターコンティネンタルホテルで開催される第39回IISIソ\ウル総会の公式日程が発表\された。 全世界30カ国余りの450名余りが参加するソ\ウル総
アジア域内船賃、9月100ドル引き上げ
[2005-08-26]
アジア域内航路に就航する船社が9月1日付けでTEU当たり100ドル、FEU当たり200ドルの船賃の引き上げを実施する。 船社はアジア域内貿易が好調で推移しているが、船賃の水準が依然低く、運航
唐津製鉄所、建設環境問題が最大イシュー
[2005-08-25]
松山面など唐津郡住民とINIスチール間の一貫製鉄所関連環境問題が唐津地域の主要イシューになっている。 唐津郡は23日、高炉建設の反対側と会社側を招いて公開討論会を開催した。 この
鋳造合作法人「CASCO」が出帆
[2005-08-25]
LS電線と三洋重機、斗山エンジンが共同出資で設立した合作法人「ケスコ(CASC O)」が24日公式出帆した。 ケスコはLS電線の軍浦工場で出帆式を行って、出帆式には具ザヨルLS電線副会長と金ユ
バルク船賃が上昇基調へ
[2005-08-24]
ケープサイズのバルク市況が上昇して、太平洋ラウンドのスポット傭船料が1日当たり3万ドル台に乗った。 当初不定期船の市況上昇は9月以降と予\想されたが、2週程度早く反騰している。しかし
産業資源部、電力料金の引き上げを留保
[2005-08-17]
産業資源部が電力料金を留保した。 李ヒボン産業資源部長官は16日開かれたブリーフィングで「電力料金の引き上げ要因があるが、電力料金を言及する時期でないと見ている」と語った。李長官は
下半期に設備投資の本格化を期待…産業資源部
[2005-08-16]
国内大手企業の下半期の設備投資が本格的に回復するとの見通しが出てきた。 産業資源部が12日発表\した「2005年上半期の設備投資実績及び下半期計画」の調査によると、国内大手企業200社の
電気料金の引き上げに産業界が反発
[2005-08-09]
韓国電力の電気料金の引き上げに対して関連業界が反発している。中小企業協同組合は韓国電力の電気料金の引き上げに反発、撤回を要請した。 企協中央会は景気低迷、原油高、原料の高騰など
ウォn/ドルの為替が1020ウォン台に下落、22日1021.3ウォンで終了
[2005-07-25]
ウォn/ドルの為替が人民元の切り上げにより急落して、今月初めて1020ウォン台に下落した。 22日ウォン/ドルの為替は14.20下落の1021.30ウォンで取引を終えた。先月28日の1021.10ウォン以

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352