2025-07-02 13:23
お気に入りに登録
 

産業一般

建設

自動車/機械

造船

電子

原副資材

Home >>需要産業>>自動車/機械
大宇綜合機械、2008年売上4兆ウォン目標
[2004-01-06]
現在売却を推し進んでいる大宇綜合機械が2008年売上4兆ウォン、経常利益5000億ウォン達成を目標とする中長期経営ビジョンを樹立、攻撃経営する。 同社は2008年の売上と経常利益を昨年(推定
GM大宇自動車、昌原工場生産200万台突破
[2003-12-30]
GM大宇自動車の昌原工場が1991年「TICO」の量産を開始した以来12年11ヶ月ぶりで生産台数200万台を突破したと29日明らかにした。 国内最初の軽自動車専用工場である昌原工場は1990年12月竣
2004年自動車産業、内需回復、
[2003-12-29]
2004年には開発途上国の景気好調が持続して、先進国の経済が4年ぶり成長勢を続くなど世界経済の緩慢な拡大が予\想される。 国内経済も輸出増加と国内消費の回復により2004年自動車産業は
大宇綜合機械、来年3月入札
[2003-12-26]
大宇綜合機械が防衛産業と民需産業部門に分けられて来年3月に入札が行なわれて、防衛産業部門は国内企業だけが参加すると見られる。 24日公的資金管理委員会によると資産管理公社(KAMCO)
双龍自動車の債権團、 藍星グループとMOU締結
[2003-12-24]
双龍自動車の債権団は22日午後優先協商対象者と選定された中国の藍星グループとMOUを締結した。 従って、藍星グループは来年1月から3週間にかけて双龍自動車について本格
POSCO、自動車用鋼板販売を強化
[2003-12-22]
POSCOが自動車鋼板販売を大幅強化する。 POSCOは今年約265万台分(内需輸出込み)規模の自動車用鋼板販売量を2007年には450万台分規模に拡大する計画。 これにより国内で自動車関連会社が
起亜自動車、完成車輸出50万台突破
[2003-12-18]
起亜自動車が17日、年間完成車輸出50万台を突破した。 起亜自動車はこの日出航した米国向貨物船「現代201号」にOPTIMAなど2000台を船積、年間輸出累計が50万231台を記録したと明らかに
双龍自動車、優先協商対象者に中国の藍星グループを選定
[2003-12-18]
双龍自動車売却のための優先協商対象者として中国国営石油化学会社の藍星グループが選定された。 債権団は売却主幹者の三一Pwcが優先協商対象者として藍星グループを選定する
起亜自動車、来年から中国で ´CARNIVAL´生産
[2003-12-08]
起亜自動車は来年から中国の江蘇省鹽城現地工場でミニバン「CARNIVAL」を生産、販売すると5日明らかにした。 起亜自動車は中国市場でセダン型乗用車以外にレーザー用車輌(RV)について関心
ルーノ三星自動車、11月販売昨年同期比30.1%減少
[2003-12-03]
ルーノ三星自動車は11月総6672台を販売、昨年同月比30.1%減少したと1日発表\した。 この実績は不振だった10月と比べさらに16.7%減少したもの。 内需販売はSM5 4990台、SM3 1545台な

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352