2025-05-17 11:28
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>需給
現代製鉄、中東向け輸出を拡大
[2008-09-17]
現代製鉄が中東向け輸出拡大を推移している。 現代製鉄は中東の建設ブームが当面続くと見て、H形鋼を中心で中東地域向け輸出を拡大している。同社はこのためにヅバイへの派遣人力を1名から2
ポスコ、1-8月の冷延・めっき鋼板類の販売が400万トン超え
[2008-09-17]
ポスコの1-8月の国内向け販売が400万トンを越した。 需要停滞と価格の弱基調で冷延リローラーの国内販売が減っているうち、ポスコの国内販売が昨年より2桁の伸び率を示した。 本年ー8月の
9月のH形鋼の輸入が減少して、輸入価格が上昇
[2008-09-17]
9月のH形鋼の輸入が減少すると予\想される。 9日現在の9月のH形鋼の輸入が2万2540トンで、前月同期比3000トン減少した。輸入相手国別輸入は、中国産が1万8600トンで、日本産が1900トンを記
東部製鉄、国内販売が10%以上減少
[2008-09-16]
東部製鉄の本年の国内向け販売が昨年に比べて10%以上減少した。これは輸出価格が国内価格より高く、輸出拡大に重点を置いたことによるものと解釈される。 主力の溶融亜鉛めっき鋼板(GI)、カ
9月の鉄筋の輸入が減少の見通し
[2008-09-16]
9月の鉄筋の輸入が減少すると見られる。 9月1ー9日に輸入通関された鉄筋が2万7000トンで、現水準が月末まで続く場合に約8万トンが輸入されるとの計算になる。先月の鉄筋の輸入が10万トンをや
建設業界、鉄筋の発注を相次いで取り消し
[2008-09-16]
建設業界が相次いで鉄筋の発注を取り消していると知られた。建設社の購入パターンの変更によって最近既発注した鉄筋の注文取り消すが増えているとことである。 建設業界の鉄筋購入は統合購
リローラー、3国産熱延鋼板に関心
[2008-09-12]
冷延リローラーが日本及び中国高炉メーカーと4四半期のホットコイル価格交渉を進んでいるうち、東南アジアのミルがトン当たり900ドル台前半でオファーして注目を集めている。 業界筋による
現代製鉄、コンテナ鉄スクラップの購入を再開
[2008-09-12]
現代製鉄がコンテナ鉄スクラップの購入を再開する。同社のコンテナ鉄スクラップの購入は6月以降3ヵ月ぶりである。 鉄スクラップ輸入業界によると、現代製鉄はコンテナ鉄スクラップの輸入契約
EGIの輸出が輸出先拡大で好調
[2008-09-11]
ポスコを始めとした冷延リローラーの輸出先拡大で、本年の電気亜鉛めっき鋼板(EGI)の輸出増加が著しい。冷延メーカーは輸出拡大で国内販売の不振を挽回していると知られた。 1-7月のEGIの輸
8月の熱延鋼板の生産が91万7000トン
[2008-09-11]
8月の国内熱延鋼板の生産が91万7000トンと集計された。 8月の熱延鋼板の生産は、ポスコがミニミル材19万トンを含んで75万トンで、現代製鉄がミニミル材7万トンを含んで16万7000トンを生産し

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352