2025-07-28 15:01
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
中国のステンレス業界、価格下落と在庫増加の2重苦
[2009-03-12]
中国の304ステンレス鋼板の価格が弱基調で推移している。需要停滞によりここ2週間304ステンレス熱延及び冷延鋼板のすべてがトン当たり600ー800元(88ー117ドル)下落した。 これで佛山地域の
3月に入って熱延鋼板の輸入価格が再び下落
[2009-03-12]
[1ー7日の熱延鋼板の輸入動向] 3月に入って熱延鋼板の輸入価格が再び下落した。 業界によると、3月1日ー7日の熱延鋼板の平均輸入価格がトン当たり623ドル(CFR)であった。これは2月の平均輸入
鉄筋の輸入価格が500ドル割れ
[2009-03-12]
鉄筋の通関ベース輸入価格がトン当たり500ドルを下回った。これは07年6月以降初めてである。 3月1日ー7日に輸入された鉄筋は1万5250トンで、平均輸入価格はトン当たり479ドル。このうち日本
ポスコ、豪州産有練炭価格の63%引き下げに合意
[2009-03-12]
ポスコと豪州の鉱山企業が有練炭価格の63%引き下げに合意したとブルームバーグ通信が報じた。 豪州系投資銀行のマッコーリー銀行が引用したPlattsのレポートによると、双方が有煙炭の価格を
H形鋼の輸入価格が大幅下落
[2009-03-11]
H形鋼の輸入通関価格が3月に入って大幅に下落している。 H形鋼の輸入通関価格は先月までトン当たり1000ドルを越したが、3月1日-7日の通関価格がトン当たり836ドルで前月比170ドル下落した。
日本産銑鉄の中国向け輸出価格が下落
[2009-03-11]
日本鉄鋼メーカーの中国向け銑鉄の輸出価格がトン当たり270ドル(CFR)まで下落した。 業界筋によると、日本の鉄鋼メーカーは稼働率の維持のために銑鉄の輸出価格を大幅下げてトン当たり270
CISのビレットの輸出価格が30ドル追加下落
[2009-03-11]
ロシアとウクライナの鉄鋼メーカーが輸出拡大のために4月生産分ビレットの輸出価格をトン当たり30ドルを追加で引き下げが、輸入国の需要停滞で輸出が不振であると知られた。 CIS産ビレット
ブラジル産スラブの輸出価格が390ー400ドルで、輸出量は急減
[2009-03-11]
ブラジル産スラブのオファー価格がトン当たり390ー400ドルで推移している。 SBBはスラブの価格が依然不安であると10日、報じた。SBBは現地ユーザーの話を引用して、スラブの価格が1月のトン
中国の厚板のオファー価格が400ドル台
[2009-03-11]
中国メーカーの厚板のオファー価格がトン当たり400ドル台に形成されている。 業界によると、最近中国の包頭鋼鉄が5月積み汎用材厚板をトン当たり470ー480ドル(fob)でファーした。これは3月初
ポスコが価格調整に苦心
[2009-03-11]
ポスコが世界景気後退による鉄鋼需要の停滞が長引いて、対策に苦心している。 業界によると、リローラーがポスコの熱延鋼板より安価輸入材の購入割合を増やす一方、国内ユーザーの購入も回

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352