2025-07-28 14:43
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
ニッケル系ステンレス熱延鋼板の輸出と輸入価格の差が40万ウォン
[2009-02-19]
昨年9月以降のウォン安・ドル高とニッケル系ステンレス熱延鋼板(広幅鋼帯基準)の輸出価格の急落で、輸出価格が輸入価格より低くなって、1月のニッケル系ステンレス鋼板の輸出と輸入価格の差が
ポスコ産熱延鋼板の市中相場が80万ウォン割れ
[2009-02-19]
ポスコ産熱延鋼板の市中相場がトン当り80万ウォン割れとなったことが分かった。 業界によると、ポスコ熱延コイルセンターが赤字を最小化するために販価をトン当り80万ウォン以上で維持して
1月のH形鋼の輸出価格が613ドルに急落
[2009-02-19]
H形鋼の輸出価格の続落して、1月の輸出価格がピーク時の半分にも及ばないと知られた。 韓国鉄鋼協会によると、1月のH形鋼の平均輸出価格がトン当たり613ドルを記録した。昨年8月にトン当た
2月の熱延鋼板の輸入価格が600ドル半ば
[2009-02-19]
[1ー14日の熱延鋼板の輸入動向] 業界によると、2月1日−14日に輸入された熱延鋼板が16万2300トンで、平均輸入価格はトン当たり656ドル(CFR)であった。 この中で中国産熱延鋼板の輸入価格
鉄筋の輸入が再開されて価格も大幅上昇
[2009-02-19]
鉄筋の輸入が再開されている。今月に入って14日まで輸入された鉄筋が2万2400トンである。これは1月の月間2万130トンを上回るものの、今月の鉄筋の輸入量が5万トンに近づくと見られる。 特に
一般形鋼の販売が価格上昇に対した期待で上昇
[2009-02-19]
一般形鋼の販売が価格上昇の期待で継続上昇している。 関連業界によると、2月に入って電炉メーカーの鉄筋やH形鋼の値上げが続いて、一般形鋼の販価上昇の期待が高まっている。これで流通企
東南アジア向け熱延鋼板のオファー価格が480ー500ドルに下落
[2009-02-18]
国内需要不振でメーカーが輸出を増やしており、東南アジア向け熱延鋼板のオファー価格が弱基調で推移している。 SBBは韓国と日本メーカーの東南アジア向け再圧延用熱延鋼板のオファー価格
08年のアングルの国内需要が過去最高
[2009-02-18]
昨年の国内アングルの需要が過去最高を記録した。これは3年連続過去最高を更新したもの。 昨年の国内アングル需要は126万1759トンで前年比9.4%減少した。07年の34.1%、08年の16.2%に比
POの需要が急減して市中相場が60万ウォン台も
[2009-02-18]
最近冷延鋼板類の価格が弱基調で推移している中で、酸洗鋼板(PO)が安価で流通されて市場が敏感に反応している。 このようなPO価格の下落は自動車メーカーの生産停滞による需要減少が主な原
2月の鉄鋼材の国際価格の下落が鈍化
[2009-02-18]
鉄鋼材の国際価格が下落しつつある。しかし、下落幅は一部品種を除いて鈍化しているか小幅上昇していることがわかった。 ◇熱延鋼板 2月の平均価格がトン当たり591ドルで前月比14ドル(2.3

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352