2025-07-21 03:35
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
08年の冷延鋼板値上げについての見方がいろいろ
[2007-12-24]
国内冷延・めっき鋼板市場で来年の値上げについての見方がまちまちだ。 東部製鋼、ユニオンスチール、現代ハイスコなど国内リローラーが最近来年の日本産ホットコイル交渉をまとめて、冷延・
CISのスラブ価格が30ドル上昇
[2007-12-24]
CISのスラブ輸出価格が来年1月からトン当たり30ドル上昇すると見られる。 地域によって差はあるが来年1月のCIS地域の輸出価格がトン当たり500ー600ドル(fob)まで上昇すると見られる。
東南アジアのビレット価格が645ドルまで上昇
[2007-12-21]
東南アジア地域の需要好調でビレットの価格が大幅上昇した。 同地域のビレット価格は先週コンテナー船基準でトン当たり620ー625ドル(CFR)、バルク船基準ではトン当たり640ー645ドルまで上昇
GIの輸入価格が50ドル以上上昇
[2007-12-21]
本年の一般溶融めっき鋼板(GI)の価格が年初に比べ50ドル以上上昇して、輸入量も昨年の半分以下に落ち込んだ。 本年のGI輸入価格は1月のトン当たり646ドルから11月には710ドルまで上昇した。8
カラー鋼板メーカー、値上げ時期について悩み
[2007-12-21]
カラー鋼板メーカーが値上げ時点について悩んでいる。これは鉄鉱石価格の高騰と来年の熱延鋼板の価格上昇が予\想されるため。 特に本年赤字或いは営業利益が大幅減少した鋼板メーカーはカラ
流通業界、中国産熱延鋼板の輸入価格高騰に困惑
[2007-12-21]
中国産の流通用延鋼板の輸出価格が高騰して業界が非常事態に陥っている。最近中国の鞍山鋼鉄が675ドル(CFR)、漣源鋼鉄が685ドルでオファーしたと知られた。また首都鋼鉄はトン当たり655ドルでオ
中国、韓国向けワイヤロッドのオファー価格を100ドル引き上げ
[2007-12-21]
中国産ワイヤロッドの価格が超強基調で推移している。 中国の線材メーカーが1四半期のワイヤロッドの輸出オファー価格を前期比100ドル引き上げた。これでオファー価格は720ー730ドル(CFR、S
米国の国内鉄スクラップ価格が持ち合い
[2007-12-20]
米国の国内鉄スクラップ価格が横這いで推移している。 米東部地域の12月第3週のコンポジット価格はHMS NO.1基準トン当たり270.83ドルで前週と横這いだった。 米東部地域のコンポジット
熱延鋼板の市中相場が輸入価格の強基調で上昇
[2007-12-20]
熱延鋼板の市中相場が輸入価格上昇野影響を受けている。 最近中国産熱延鋼板のオファー価格が650ー700ドル水準で国内市中相場も上昇した。 中国産熱延鋼板の市中相場は中値がトン当たり60
莱蕪鋼鉄、韓国向けH形鋼の輸出を放棄(?)
[2007-12-20]
中国莱蕪鋼鉄のH形鋼の輸出オファー価格がトン当たり800ドル(CFR)を超えた。 H形鋼輸入業界は「莱蕪鋼鉄の2月積みH形鋼輸出オファー価格がトン当たり810ドル(CFR)水準で、馬鞍山など他の中

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352