2025-07-17 20:15
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
[焦点] ニッケルのLME価格が4万4510ドルに暴落
[2007-06-11]
7日のLME市場でニッケル価格が暴\落した。 ニッケルのLME市場価格が現物基準トン当たり4万4510ドルで、前日と比べ3895ドルが下落した。これは一日下落幅として99年以降第3番目である。99年以
日本産鉄スクラップ価格が上昇
[2007-06-11]
日本産鉄スクラップ価格が下落を止め、上昇に転じた。 現代製鉄は7日、日本産鉄スクラップの購入入札を行って、H2は3万5500円、新断4万1000円でカウンターオファーした。これは前週比H2が10
日本産鉄筋のオファー価格が上昇
[2007-06-08]
日本産鉄筋のオファー価格が強基調で推移している。 鉄筋輸入業界によると、最近7月積み日本産鉄筋のオファーが20ドルアップのトン当たり530ドルで出ている。 一方、中国産は輸出税賦課に
電炉メーカー、官需鉄筋価格を調整・契約
[2007-06-08]
電炉業界が調達庁との官給鉄筋価格が調整された。 電炉業界によると、官給鉄筋の価格がトン当たり45万6400ウォン(高張力、10mm、工場置き場渡し)から51万4836ウォンへ51万8436ウォンが上昇
現代製鉄、米国産大型母船を348ドルで契約
[2007-06-08]
現代製鉄が最近米国産鉄スクラップ4万トンを購入した。契約価格はHMS NO.1基準トン当たり348ドルで、9月入着予\定。 最近東南アジア諸国も大型母船の購入をし始めて、オファー価格は370ドル
ユスコ、韓国向けステンレス304熱延コイルを5400ドルでオファー
[2007-06-08]
ステンレス鋼板の輸入価格の上昇基調が続いている。 台湾のユスコが7月積み韓国向け304ステンレス熱延コイルのオファー価格をトン当たり100ドル引き上げた。ステンレス業界筋は「ユスコが7
ステンレス冷延鋼板の市中相場が上昇
[2007-06-08]
首都圏のステンレス冷延鋼板の市中相場が上昇した。 6月に入ってステンレス冷延鋼板の市中相場が5月末と比べ約3%上昇した。業界筋はは「6月に入ってステンレス冷延鋼板を5月のリスト価格と比
国内鉄スクラップ価格が輸入価格を上回る
[2007-06-07]
国内鉄スクラップ価格が急速に上昇している。 嶺南地域の鉄スクラップ業界によると、生鉄の特別価格が中商基準トン当たり32万ウォンまで上昇した。これを電炉メーカーの購入価格に換算すると
中国の台湾向けビレットのオファー価格が540ドル
[2007-06-05]
中国政府が6月1日付で鉄鋼半製品に対した輸出税を10%から15%に引き上げて以降鉄鋼半製品の輸出価格がさらに上昇した。 最近鉄筋用ビレットの台湾向けオファー価格はトン当たり540ドル(FOB)で
3四半期のブリキ輸出価格を引き上げ
[2007-06-05]
ブリキの輸出価格が2四半期連続上昇している。 ブリキメーカーの関係者は「3四半期のブリキ輸出価格を2四半期の30ドル引き上げに続いて約30ドル引き上げた」と語った。これで3四半期のブリ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352