2025-07-14 13:52
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
現代製鉄、新断ちを31万ウォンで購入
[2007-02-23]
日本産鉄スクラップの輸入価格が毎週上昇している。 現代製鉄が21日、日本産鉄スクラップの購入入札を行った。現代製鉄のカウンターオファーはH2がトン当たり3万4500円(FOB)、HSが3万7000円
ステンレス鋼管業界が相次いで値上げ、転嫁は難しい
[2007-02-23]
ポスコが3月5日付でステンレス鋼板の価格をトン当たり24万ウォン引き上げ、ステンレス鋼管業界の値上げが予\想される。こうなると2月初めの値上げ以降1ヵ月ぶりの値上げになる。 ステンレス
スラブの輸入オファー価格が強基調
[2007-02-23]
この1ヵ月間スラブの輸入オファー及び契約価格が上昇したことが分かった。 関連業界によると、最近韓国向けSS400スラブのオファー価格がトン当たり490ドル(CFR)水準に上昇した。 業界筋
ポスコ、ステンレス鋼板を値上げ
[2007-02-23]
ポスコがステンレス熱延と冷延鋼板の価格を引き上げた。 ポスコは3月5日出鋼分からニッケル系ステンレス鋼板の販価をトン当たり24万ウォン引き上げると21日、明らかにした。 今回の値上
ビレットの国際価格が急騰
[2007-02-22]
年明けになってからビレットの需給が一層ひっ迫している。 国内トレーダーはビレットが手に入らないと述べている。もちろんビレットが不足しているわけではない。販売側と購入側の価格に対し
POSCOのステンレス鋼板の値上げ噂が広がる
[2007-02-22]
ニッケルの価格が急騰してステンレス鋼板の値上げ可能\性が高まっている。 ステンレス業界ではポスコが近いうちステンレス鋼板についてトン当たり20万ウォン位の値上げを行うと予\想している
米西部地域の鉄スクラップ価格が290ドルに近づく
[2007-02-22]
米西部地域の鉄スクラップ価格が急騰している。 米西部地域の鉄スクラップ価格が3週連続上昇を記録、HMS NO.1基準トン当たり287ドルまで上昇した。 2月第3週米西部地域の鉄スクラップ流
国際合金鉄の価格が強基調
[2007-02-21]
合金鉄の価格が強基調で推移している。 高炭素フェロマンガンの国際価格が最近トン当たり758ドルで、1月の平均価格742ドルと比べ16ドルが上昇した。またフェロシリコンの国際価格も1月の792
輸入H形鋼の相場がトン当たり2ー3万ウォン上昇
[2007-02-21]
市中輸入材H形鋼の相場が前月比トン当たり2ー3万ウォン上昇した。 業界によると、ソ\ウルと釜山の大手輸入企業のH形鋼の販価がトン当たり54ー55万ウォンで月初めと比べ2万ー3万ウォンが上昇
大韓製鋼、鉄スクラップの購入価格を引き上げ
[2007-02-20]
嶺南地域の電炉メーカーの大韓製鋼が15日付で鉄スクラップの購入価格を引き上げた。 鉄スクラップ業界によると、大韓製鋼は生鉄及び特A級についてトン当たり8000ウォンを引き上げて、他のグ
[
1
] ~
[
1841
]
[
1842
]
[
1843
]
[
1844
]
[
1845
]
[
1846
]
[
1847
]
[
1848
]
[
1849
]
[
1850
]
~ [
2116
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352