2025-07-10 11:57
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
日本産鉄スクラップの輸入価格が強気
[2006-03-30]
日本の国内鉄スクラップの価格が強気で推移すると予\想される。 日本現地筋によると、日本国内鉄スクラップの在庫が急減して、適正レベル以下に減少した。同筋によると日本国内鉄スクラップ
POSCO、新断を2万9500円で契約
[2006-03-30]
POSCOは29日開催された日本産鉄スクラップの入札で新断をトン当たり2万9500円(CFR)で購入したと明らかにした。POSCOはまたHSグレードはトン当たり2万9400円(CFR)で追加契約した。 今回の契
C形鋼の値上げを推進中
[2006-03-29]
C形鋼の価格が上昇すると見られる。 C形鋼業界がGI錆び止めC形鋼の値上げを進んでいる。現在GI錆び止めC形鋼の販売価格はトン当たり60万ウォン水準で、業界はトン当たり2ー3万ウォンを引き上
中国産軟鋼線材のオファー価格が強気
[2006-03-29]
中国産軟鋼線材の輸入価格が375ドルを底として上昇している。 業界によると、中国産軟鋼線材の輸入価格は2月末トン当たり375ドル水準まで下落して、3月下旬にはトン当たり390ドルまで上昇し
日本産鉄スクラップの輸入価格が小幅下落
[2006-03-29]
日本産鉄スクラップ(H2)の輸入価格が小幅下落した。 最近国内電炉メーカーの日本産鉄スクラップの輸入契約価格が2万5800円(FOB)で前週と比べ200円下落した。 業界筋は「日本産鉄スクラッ
中国産鋼管の輸入価格が上昇
[2006-03-29]
中国産鋼管のオファー価格が上昇基調である。 中国産鋼管の輸入関係筋によると、このごろ中国の熱延コイルの価格急騰でオファー価格が50ー100ドル上昇した。 業界筋は「最近JIS規格を取
ステンレス冷延の4月積み輸出オファー価格が50ドル上昇
[2006-03-29]
ステンレス冷延の輸出オファー価格が前月比追加50ドル上昇した。 業界によると、主要メーカーの輸出余力が大幅減少しているうち、中国向け304、2B、0.5mmの輸出価格が前月比50ドルアップのト
厚板の流通価格が小幅上昇
[2006-03-28]
最近厚板の流通向け価格が小幅上昇した。 流通業界によると、3月中旬以降中国産厚板の流通価格がトン当たり1万ウォン位上昇した。3月中旬前の中国産厚板の流通価格はトン当たり44ー45万ウォ
東部製鋼、CGIの輸出について亜鉛サーチャージ制を導入
[2006-03-28]
東部製鋼が輸出向け溶融亜鉛めっき鋼板について亜鉛サーチャージ制を導入する。 同社は亜鉛価格の上昇による採算悪化で厚さ0.3ー0.5mmの薄手製品に対したサーチャージ制を導入することにし
現代製鉄、鉄筋価格を2万ウォン引き上げ
[2006-03-28]
4月の鉄筋価格がトン当たり2万ウォン上昇すると見られる。 国内最大手鉄筋メーカーの現代製鉄が4月の鉄筋販売価格を3月と比べ2万ウォン引き上げた。従って、高張力、10mmの流通向け販売価格

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352