2025-05-14 13:28
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
アジア地域の鉄スクラップオファー価格が上昇基調
[2006-02-07]
トルコの鉄スクラップ価格が強気で推移して、アジア市場の米国産鉄スクラップの価格が上昇しているし、日本産鉄スクラップの価格も強気で推移している。 3月積み日本産H2グレードの韓国向
嶺南地域の鉄スクラップの価格が追加下落
[2006-02-06]
嶺南地域の鉄スクラップの価格が弱基調で推移している。 業界筋によると、嶺南地域の主要電炉メーカーは6日、国内鉄スクラップの価格をトン当たり1万ー1万5000ウォン引き下げる計画である
中国の本渓鋼鉄、韓国向けホットコイルのオファー価格を引き上げ
[2006-02-06]
中国の本渓鋼鉄が韓国向けホットコイルのオファー価格を引き上げたと知られた。 本渓鋼鉄は旧正月を前後として3月積みのオファー価格をトン当たり10ドル引き上げたと見られる。業界によると
INIスチール、生鉄の価格を6日付で引き下げ
[2006-02-06]
INIスチールが鉄スクラップの購入価格を引き下げる計画だ。 市場関係筋によると、INIスチールは6日付で生鉄の購入価格をトン当たり5000ウォン引き下げると明らかにした。 他のグレードの
中国産ビレットの輸入価格が小幅上昇
[2006-02-06]
中国産ビレットの輸入価格が小幅上昇した。 1月末国内で契約が結ばれた中国産ビレットの価格は330ドル(Q235, CFR)水準であると表\れた。この価格は1月中旬の227ドルから3ドルがアップした
CIS産スラブの価格が強気
[2006-02-06]
黒海とバルチック海積みCIS産スラブの輸出価格が来月トン当たり20ー30ドル上昇すると見られる。スラブの輸出国のブラジルが輸入先を探っているためだ。 ブラジルの主なスラブメーカーのCSN
[展望] 2月の鉄筋市場、価格競争が逃げられない
[2006-02-06]
建設景気の低迷が今月にも続くと予\想され、鉄筋メーカーの価格競争が激しくなると予\想される。 鉄筋業界筋は「2月にも特別な需要が期待されなく、1月と同じ状態が続くと見られる。 しかし
[焦点] ステンレス価格の引き上げと業界の対応・見通し
[2006-02-03]
’価格の上昇より価格の下落をもっと懸念している’ということがステンレス業界筋の共通した見方だ。 POSCOの2月2日付ステンレス300系の価格をトン当たり20万ウォンを引き上げることにして
POSCO、ステンレス300系の価格を20万ウォン引き上げ
[2006-02-03]
POSCOがステンレス300系の価格を3ヶ月ぶりに値上げした。 POSCOは3月1日出荷分から熱延と冷延の価格をトン当たり20万ウォン値上げすることにして顧客に申\し入れた。 熱延と厚板の場合2
韓日の上半期の造船用厚板の価格格差が180ドル
[2006-02-02]
韓国の造船メーカーと日本の高炉メーカーの上期(3−9月)の船級用厚板の価格についての見方が異なっている。 韓国の造船メーカーは日本の高炉メーカーに500ドル水準を要求したと知られて、
[
1
] ~
[
1921
]
[
1922
]
[
1923
]
[
1924
]
[
1925
]
[
1926
]
[
1927
]
[
1928
]
[
1929
]
[
1930
]
~ [
2106
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352