2024-06-29 09:53
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
米国の鉄スクラップ価格、東部下落・西部上昇
[2005-02-14]
今週の米国の鉄スクラップ価格は東部地域では下落した反面、西部地域では上昇した。 2月7日米国東部地域のComposite価格はトン当たり193.33ドルで、前週対比1.5ドルが下落した。反面、西部
内需価格の値上げラッシュ
[2005-02-14]
大宇証券は最近報告書を通じて、JFEと韓国の冷延メーカーの1四半期(2-4月船積み) ホットコイル交渉の決着により、板材類メーカーの値上げが2月ラッシュになると見通した。 大宇証券は現代ハ
1月の原料輸入オファー価格が再び急騰
[2005-02-14]
1月の原副資材の輸入オファー価格が石油高騰、鉄鋼材、有無機原料の価格上昇により急騰した。 韓国輸入協会が発表\した「原副資材の輸入価格動向」によると、1月のKOIMA指数は 155.78で前月
2月ステンレス冷延の輸出価格横ばい
[2005-02-07]
2月船積みステンレス冷延の輸出価格が横ばいで推移していると見られる。 業界によると2月船積みの場合先月横ばい又は小幅下落水準で契約していると表\れた。現在の契約は最終の段階である
日本産熱延鋼板の輸入価格上昇が厚板の価格にも影響する見通し
[2005-02-07]
日本産熱延鋼板の輸入価格の値上げが厚板の価格交渉にも影響するとの分析が出てきた。 大韓投資証券は4日発表\した資料で、日本産熱延鋼板の輸入価格がトン当たり50ドル上昇の600ドルで決着
米国の鉄スクラップの価格が小幅上昇
[2005-02-07]
米国の鉄スクラップ価格が小幅上昇した。31日米国東部地区の Composite Priceは 195.83ドルで前週対比83セントが上昇した。西部地区の平均価格は44.33ドルで横ばいで推移した。 フィラデル
(ビレット 2-1週市況) 輸入価格が上昇基調
[2005-02-07]
ビレットの輸入契約が停滞しているうち、価格が小幅上昇したと見られる。国内単純圧延メーカーは既に確保した物量が多いし、輸入オファー価格が上昇基調で輸入契約はほとんどないと表\れた。日
(鉄スクラップ市況) 国内価格弱気・輸入価格横ばい
[2005-02-07]
鉄スクラップの国内価格は弱勢で、輸入価格は持合で推移している。 ▶国産産鉄スクラップ 国内産鉄スクラップの価格が弱勢で推移している。国内製鋼メーカーは先月2回にかけてトン
東部製鋼・ユニオンスチール, 値上げ発表
[2005-02-04]
東部製鋼とユニオンスチールが冷延板材類の値上げを発表\した。 3日業界によると、ユニオンスチールが14日出荷分からEGIをトン当たり6万ウォン、その他製品は7万ウォンを値上げすることにし
ハイスコ-JFEのホットコイル交渉が600ドルで決着
[2005-02-04]
JFEと現代ハイスコの1四半期(2-4月積み)ホットコイルの協商が最終月基準トン当たり600ドルで決着された。 3日業界によると、ハイスコとJFEはトン当たり600ドルで基本合意して、現在のエスカ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
850
800

厚板
0
1060
790

鉄筋
0
800
790

H形鋼
0
1115
990

STS CR
0
5700
5600

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352