2024-06-26 14:30
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
昌原特殊鋼、ステンレス316線材のエキストラ引き上げ
[2004-11-16]
昌原特殊鋼がステンレスのモリブデン添加鋼種に対したエキストラをトン当たり450ドル引き上げる計画だ。従って本年に入って316ステンレス線材のエキストラは1150ドル上昇する。 ステンレス
H形鋼の輸出価格横ばい
[2004-11-16]
H形鋼の輸出価格が横ばいで推移している。 輸出業界によるとH形鋼の輸出価格は日本向けがトン当たり6万1000円(FOB)水準、中東向けが580-590ドル(FOB)、東南アジア向けが530-540ドル(FOB)水
(鉄筋市況) 価格の割引及び決済条件悪化
[2004-11-16]
鉄筋業界が鉄筋の出荷停滞を懸念している。 10月のメーカーの鉄筋販売量は93万9000トンを記録した。10月が年中最需要期であることを考えるとあんまり多くない数量だ。しかし11月には90万ト
輸入原料価格オファー価格、再び最高値更新
[2004-11-15]
10月の原資材の輸入オファー価格が原油、油化原料、鉄鋼材が再び上昇基調で推移している。 韓国輸入業協会が発表\した原資材輸入オファー動向によると、10月のKOIMA指数は前月比6.07上昇の
[焦点] 生鉄・重量鉄スクラップ価格2元化(?)
[2004-11-15]
重量鉄スクラップと生鉄価格の差が次第に拡大している。 昨年製鋼メーカーの購買価格を規準とすると重量Aと生鉄の価格の差はトン当たり5000−1万ウォン程度だった。昨年2月重量Aはトン当た
(鉄スクラップ動向) 国内鉄スクラップ価格下落勢
[2004-11-15]
国内産鉄スクラップ INIスチールは11月1日、鉄スクラップの価格をトン当たり3万ウォン引き下げたことに続いて、11日再びトン当たり2万ウォンの引き上げを発表\した。世亜スチールも8
中国の合金鉄の価格横ばい
[2004-11-12]
中国西南部の渇水期にも拘わらず合金鉄の価格は横ばいで推移している。 中国西南部のメーカーは渇水期に入って約半分くらいが生産設備の稼動を中断したと知られて、供給量も減っている。し
INIスチール、鉄スクラップ購入価格引き下げ
[2004-11-12]
国内鉄スクラップ価格が11月には入って下落している。 国内最大手電気炉メーカーのINIスチールは11月1日にトン当たり3万ウォン引き下げたことに続いて、11日再び鉄スクラップの購入価格を2
(噂と真実) POSCOが12月にホットコイルの値上げを行う?
[2004-11-12]
(噂\) 日本の高炉メーカーと国内の冷延メーカー間の4四半期ホットコイルの協商がまとまって、市中には再びPOSCOの値上げの噂\が広がっている。市中には12月冷延メーカーがまず値上げを行って、P
熱延オファー価格は下落勢であるか?
[2004-11-11]
中国産熱延のオファー価格が多少下落 業界によると12月-来年1月船積み中国産熱延コイルのオファー価格が550-560ドルで前月と比べ10-15ドルが下落して契約価格も543-550ドル(CFR)で1

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
850
800

厚板
0
1060
790

鉄筋
0
800
790

H形鋼
0
1115
990

STS CR
0
5700
5600

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352