2025-07-07 15:21
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
輸入鉄筋の流通価格上昇の見込み
[2005-02-22]
輸入鉄筋の流通価格が上昇する可能\性が高いと見られる。 輸入業界は来週から中国産と日本産の販売価格を小幅引き上げる計画だ。輸入業界の輸入鉄筋の販価はトン当たり46-47万ウォン前後、
(ビレット市況) 月初次ぐ契約で月末まで小康
[2005-02-21]
旧正月以前相当数の単圧メーカーが中国と日本産ビレットの輸入契約を締結したと見られる。 1月末と2月第1週のビレット契約は中国産Q235がトン当たり373ドル(CFR)前後、高張力鉄筋用の25MnS
国内造船メーカー、日本高炉メーカーの厚板の値上げに不満強まる
[2005-02-18]
国内造船メーカーが日本の高炉メーカーの相次ぐ値上げに対して強い不満を提起して厚い多の輸入先多変化を積極推進することにた。 間kぉく造船工業協会は17日報道資料を通じて「日本の高炉メ
嶺南地域の鉄スクラップ価格弱気
[2005-02-17]
嶺南地域の鉄スクラップ価格が軟化している。 浦項地域の鉄スクラップ価格は2月1日INIスチールがトン当たり2万ウォンを引き下げたことに続いて、東国製鋼とYKスチールも相次ぎ購買価格を引
輸入ステンレス熱延の流通価格下落
[2005-02-16]
輸入ステンレス熱延の流通価格が小幅下落したと見られる。 業界によると、2月に入ってステンレス熱延輸入製品の流通価格は釜山地域と首都圏いずれも小幅下落した。現在首都圏の場合輸入熱延
東国製鋼-BHPのスラブ交渉妥結
[2005-02-16]
東国製鋼と豪州BHPの本年1四半期スラブ交渉が決着した。 東国製鋼は正確な契約価格は明らかにしなかったが、前期(CFR、555ドル)より上昇したと伝われた。 東国製鋼筋は「船賃により差
[分析] 冷延3社の値上げ内訳
[2005-02-16]
東部製鋼とハイスコ、ユニオンスチールなど冷延3社が内需価格の値上げを行った。今回の値上げは事実上予\想されたこと。すでに市中では東部製鋼が2月15日前後トン当たり7万ウォンの値上げを実
鉄鋼材価格、2006年まで強気続く
[2005-02-15]
未来エセット証券は14日報告書を通じて、今後鉄鋼材の価格は高級材と低級材の2極化現象が深化しているうち、低級材は中国の設備増強の影響で3四半期以降軟化が予\想されるが、高級材は需要ひっ
現代ハイスコ、内需価格引き上げ
[2005-02-15]
現代ハイスコは2月15日出庫分から冷延全製品に対して内需価格を引き上げると取引先に通報した。 値上げの内訳は冷延鋼板と溶融亜鉛めっき鋼板がトン当たり6万ウォン、酸洗と昨年9月の値上
米国の鉄スクラップ価格、東部下落・西部上昇
[2005-02-14]
今週の米国の鉄スクラップ価格は東部地域では下落した反面、西部地域では上昇した。 2月7日米国東部地域のComposite価格はトン当たり193.33ドルで、前週対比1.5ドルが下落した。反面、西部
[
1
] ~
[
2001
]
[
2002
]
[
2003
]
[
2004
]
[
2005
]
[
2006
]
[
2007
]
[
2008
]
[
2009
]
[
2010
]
~ [
2114
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352