2025-07-06 19:26
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
(焦点) 来年の鉄スクラップ価格、食い違う
[2004-11-08]
来年事業計画のための来年の鉄スクラップ価格について供給者と製鋼メーカー間の見方が違う。 製鋼業界は来年の鉄スクラップ価格は本年と同水準または下落可能\性が高いと見ている反面、供給
(鉄筋動向) 鉄筋需要が心理的に不需要期に進入
[2004-11-05]
11月の鉄筋需要が10月と比べ大きく停滞する可能\性が高いと見られる。 鉄筋業界によると、10月の鉄筋需要は約95万トン程度と推定されるが、11月にはこれより減少する可能\性が高いと見てい
普通鋼線材輸入価格、1年間で42.9%上昇
[2004-11-05]
本年9月までの普通鋼線材の輸入価格が平均39.9%上昇したと表\れた。特に最近価格の上昇幅がさらに大きくなったと表\れた。 9月の普通鋼線材の平均輸入価格は456ドルで前年同月の319ドル対
原料・半製品の輸入価格、1年で2倍以上上昇
[2004-11-05]
過去1年間主要原副資材のうち銑鉄の輸入価格が一番大幅上昇した。 9月通関された原副資材の輸入価格は直接還元鉄が平均トン当たり302ドルで昨年9月の161ドル対比87.6%上昇した。銑鉄は昨年9
(H形鋼の動向) INI·東国製鋼の市場2元化
[2004-11-05]
H形鋼の市場が需要停滞している。 国内H形鋼市場はINIスチールと東国製鋼の値差により需要が東国製鋼に集中しているうち、INIスチールの販売強化と輸入業界の販売停滞が顕著だ。 現在IN
来年鋼板及びスラブ価格上昇の見通し
[2004-11-05]
2005年の鋼板及びスラブノ国際価格が上昇すると鉄鋼アナリストのピータマクス(Peter F. Marcus)が最近見通した。 来年1四半期米国市場でスラブの価格はFOBでトン当たり520-550ドルになると
東国製鋼、一般形鋼価格2万ウォン値上げ
[2004-11-05]
東国製鋼が8日から一般形鋼の価格をトン当たり2万ウォン値上げすることにした。 東国製鋼の代理店によると東国製鋼は4日、一般形鋼の価格を8日付ででトン当たり2万ウォン引き上げると販売店
ステンレス冷延業界相次いで値上げ
[2004-11-04]
ステンレス冷延メーカーが相次いで販売価格を値上げした。 ステンレス冷延メーカーは11月1日からトン当たり6.5%程度販売価格を引き上げた。上げ幅は304がトン当たり21万3000ウォン、430は1
厚板の流通価格トン当たり73万ウォン
[2004-11-04]
市中大手熱延流通店が11月1日付で厚板の流通販売価格をトン当たり5万ウォン以上引き上げた。これはPOSCOの値上げによるもの。 従って20mm基準1次流通の販売価格は既存のトン当たり68-69万ウ
POSCO、Mo系のエキストラ引き上げ
[2004-11-04]
POSCOがモリブデン添加ステンレスのエキストラを引き上げた。 POSCOは3日注文分から316と316L鋼種のエキストラをトン当たり27万ウォン、436Lは15万ウォンそれぞれ引き上げた。 今回のエ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352