2025-07-05 01:40
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
中国の鉄鋼消費の頂点は2010年以降
[2004-01-27]
中国の鉄鋼消費量が2010年まで最高値に達しない見通しだ。 中国鉄鋼協会関係筋はこのほどのフォーラムで、中国はまだ産業化段階で2002年以降急速な経済開発に入って鉄鋼消費量も大幅増
POSCO、BP・ TP・ HGI値上げ
[2004-01-26]
POSCOはブリキ、ブリキ原板、HGIの値上げを実施した。 同社は2月9日申\し込み分からブリキ原板の販売価格をトン当たり50万8000ウォンから 55万8000ウォンに5万ウォン値上げする。またブ
ビレット輸入価格370ドルまで上昇
[2004-01-26]
ビレットの価格が続伸している。 国内形鋼メーカーは19日、中国産ビレット5000トンいついてトン当たり370ドルで契約を締結したと明らかにした。今度契約したビレットはSS400、形鋼用で6
POSCO、めっき鋼板価格に市況割増適用
[2004-01-26]
POSCOがGIとEGIなどめっき鋼板についてそれぞれトン当たり1万5000ウォンと2万5000ウォンの市況割増を適用する。 したがって実際値上げ幅はGIが6万5000ウォン、EGIが7万5000ウォンとなっ
H形鋼流通、値上げの噂が拡散
[2004-01-26]
H形鋼流の通業業界が動揺している。 H形鋼流通業界によると「国内最大手メーカーのINIスチールが2月に製品価格をトン当たり4−5万ウォン追加値上げする可能\性が高い」と見ている。
BNGスチール、ステン冷延鋼板 36万3000ウォン値上げ
[2004-01-26]
BNGスチールが1月26日付でステンレス冷延の販売価格をトン当たり36万3000ウォン値上げする。 今度の値上げにより2mmコイルのユーザー向け販売価格は従来の292万9000ウォン(304手形90日)
Cチャンネル価格続伸
[2004-01-26]
Cチャンネルの価格が急速に上昇している。 流通業界によるとメーカーの販売価格は1月初めトン当たり3万ウォン上昇したことに続いて今度約7万ウォンの追加値上げを推進している。 現
鉄鋼価格上昇の勢い、予想より長引く見通し
[2004-01-26]
現在の価格上昇の勢いが予\想より長引くとの見通しが出てきた。 LG投資証券李恩永次長は19日の報告書を通して「対中国過剰設備投資と投資需要萎縮により鉄鋼価格の未来に対して否定的な
POSCO、軟鋼線材価格 5万5000ウォン値上げ
[2004-01-20]
POSCOが軟鋼線材の価格を引上げる。 POSCOは1月19日、軟鋼線材と一般用溶接棒YOU用線材価格をトン当たり5万5000ウォン値上げすると発表\した。 今度の値上げは国際価格と原料価格の上
国際熱延鋼板価格急騰
[2004-01-20]
国際熱延コイルの価格が年初から急騰している。 先週中国、EU、米国など主要地域の鉄鋼価格が15−40ドル上昇したと表\れた。熱延鋼板の場合冷延、めっき製品など板材類の原資材であるこ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352