2025-07-05 00:30
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
熱延価格、1年間EU 48ドル−アジア33ドル上昇
[2004-01-19]
過去1年間世界主要地域中ヨーロッパの鉄鋼価格上昇幅がもっとも大きかったと表\れた。 米国の熱延内需価格は2002年4四半期の356ドルから昨年4四半期には349ドルに 2.0%下落した反面、ド
硬鋼ワイヤロッド輸入価格強気
[2004-01-16]
硬鋼ワイヤロッドの輸入価格が続伸する見通しだ。 日本の高炉メーカーとの交渉を進行している硬鋼線材2次メーカーは1四半期 輸入価格が上昇すると見られると明かにした。 昨年12月から
韓国特殊形鋼、2月初め一般形鋼値上げ計画ー6万ウォン
[2004-01-16]
韓国特殊形鋼は一般形鋼の価格をトン当たり6万ウォン値上げする計画だ。 同社関係者はビレット価格上昇による製造原価の上昇で2月初め製品価格を6万ウォン引上げる計画であると明らかに
合金鉄価格急騰
[2004-01-16]
合金鉄の価格が急騰している。 電気炉製鋼メーカーは製鋼副原料の合金鋼の価格が1月に入って急騰しているため、生産原価上昇に繋がっている。 国内合金鉄メーカーは1月からシリマンガ
鉄スクラップオファー価格暴騰
[2004-01-15]
台湾CSCの鉄スクラップ入札の輪郭が現れている。 米国のヒュゴニューが単独応札したと見られ、同社の応札価格はHMS No.1基準トン当たり289ドルだ。ヒュゴニューとCSCの契約は成立しなか
ステンレ冷延国内市中価格上昇
[2004-01-15]
ステンレス冷延の相場価格が上昇した。 ステンレス業界によると冷延流通価格はメーカーの表\面価格対比5%アップで取引されていると知られた。冷延の場合通常流通の販売価格はメーカーの
スラブ価格再び急騰
[2004-01-15]
スラブの価格が再び急騰している。 業界によると東国製鋼のブラジルCSTから3月到着分スラブ購買価格はトン当たり350ドルであるが最近オファー価格が390ドルまで上昇いて、断ったと知られた
鉄スクラップ内需価格強気
[2004-01-14]
国内鉄スクラップ価格が急騰している。 鉄スクラップ業界と製鋼業界によると12月に継いで1月にも鉄スクラップ価格の上昇勢はなかなか止まらない。 最近重量Aの電気炉製鋼メーカーの
大手鉄筋メーカー、鉄筋価格値上げ
[2004-01-14]
鉄筋大手メーカーの値上げが旧正月以降行なわれると見られる。 INIスチールは16日、トン当たり4万9000ウォンの値上げを発表\し、引き続いて東国製鋼、韓国鉄鋼、韓宝鉄鋼、YKスチールな
ステン線材・棒鋼、来月引上げの見通し
[2004-01-14]
ステンレス板材類及び形鋼に続いて棒鋼と線材も値上げの見通しだ。 この程関連業界によるとステンレス棒鋼と線材メーカの昌原特殊鋼は2月初めから製品価格を引上げると予\想される。
[
1
] ~
[
2071
]
[
2072
]
[
2073
]
[
2074
]
[
2075
]
[
2076
]
[
2077
]
[
2078
]
[
2079
]
[
2080
]
~ [
2114
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352