2025-07-27 15:32
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
現代製鉄、鋼管の販価を5万ウォン引き上げ
[2021-03-26]
現代製鉄が4月1日付けで鋼管の販価をトン当たり5万ウォン引き上げると明らかにした。 同社は最近の熱延鋼板と亜鉛メッキ鋼板の価格上昇による製造原価の上昇で、鋼管の販価を引き上げること
韓国特鋼、重量Aの購入価格を引き上げ
[2021-03-26]
韓国特鋼が25日付けで重量Aの購入価格をトン当たり5000ウォン引き上げた。これは韓国鉄鋼の購入価格に合わせるためのことであると知られている。これで同社の重量Aの購入価格はトン当たり42万5
現代製鉄、「H形鋼の販価を引き下げない」
[2021-03-25]
現代製鉄がH形鋼の販価を引き下げないと明らかにした。3月に引き上げた販価を調整しないということである。 同社は3月8日付けでH形鋼の販価をトン当たり94万ウォンに引き上げた。大きな変数
中国産熱延鋼板のオファー価格が横ばい
[2021-03-25]
中国産熱延鋼板のオファー価格が3月に入って横ばいで推移している。 業界によると、中国の本渓鋼鉄が5月末積み熱延鋼板を前週と横ばいのトン当たり765ドル(SS400、FOB)でオファーした。ここ
中国産ステンレス鋼の輸入契約に歯止め
[2021-03-25]
中国産ステンレス鋼の輸入契約に歯止めがかかっている。 ステンレス鋼板の反ダンピング判定による暫定措置がなく、6月の通関を目指したステンレス鋼のオファーが再開された。しかし、中産産
現代製鉄、ロシア産鉄スクラップに425ドルでビッド
[2021-03-25]
現代製鉄がロシア産鉄スクラップにトン当たり425ドル(A3、CFR)のビッドを出した。これをウォン建てに換算するとトン当たり48万ウォンになる。これは2月初めのトン当たり391ドルに比べ34ドルが
構造管の価格が100万ウォンに迫る
[2021-03-25]
構\造管の価格が4月にトン当たり100万ウォンを超えると予\想される。 構\造管メーカーが現在にトン当たり90万ウォン台半ばから後半である構\造管の販価を4月に引き上げる可能\性が高い。構\
金剛工業、鋼管の販価を5万ウォン引き上げ
[2021-03-24]
金剛工業が4月の鋼管の販価をトン当たり5万ウォン引き上げる。同社は国内外の原料価格の上昇で値上げを行うと説明した。 世亜製鋼がすでに4月の鋼管の販価割引を3−4%縮小すると明らかにし
中国の鉄鉱石の輸入価格が下落
[2021-03-24]
中国の鉄鉱石の輸入価格がトン当たり160.2ドルまで下落した。 プラッツによると、19日現在の中国の鉄鉱石の輸入価格がトン当たり160.2ドル(オーストラリア産、62%粉鋼、CFR)で前週比5ドル
本渓鋼鉄、冷延鋼板類のオファー価格を据え置き
[2021-03-24]
中国の本渓鋼鉄が冷延鋼板類のオファー価格を据え置きにした。 業界によると、最近に本渓鋼鉄が5月積み冷延鋼板をトン当たり840ドル(SPCC、1.0o、FOB)、熔融亜鉛メッキ鋼板をトン当たり890
[
1
] ~
[
381
]
[
382
]
[
383
]
[
384
]
[
385
]
[
386
]
[
387
]
[
388
]
[
389
]
[
390
]
~ [
2117
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352