2025-07-30 04:37
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
熱延鋼板の輸出が価格中心
[2021-01-11]
ポスコと現代製鉄が熱延鋼板の輸出に価格を優先している。 特に、スポット契約の場合には価格の高い地域向けを中心で輸出している。これで現地の需給がタイトである米国と欧州向け輸出量を増
世亜ベスチール、鉄スクラップの購入価格を引き上げ
[2021-01-11]
世亜ベスチールが1月9日付けで鉄スクラップの購入価格をトン当たり1万5000ウォン引き上げた。 [1月の電炉メーカーの鉄スクラップの購入価格調整の内訳] - 1月1日:世亜ベスチール +1
現代製鉄系流通企業、1月のステンレス冷延鋼板の販価を引き上げ
[2021-01-08]
現代製鉄系流通企業が1月のステンレス鋼の販価を引き上げている。 5日付けでポスコ系ステンレス鋼コイルセンターの値上げに続き、現代製鉄系流通企業が値上げを行っている。現代製鉄が1月の
電炉業界、年初の日本産鉄スクラップ価格に注目
[2021-01-08]
鉄スクラップの流通量が急増して、業界が日本産の価格を注目している。 昨年末に日本産鉄スクラップのベトナムなど東南アジア向け輸出価格がやや下落して、鉄スクラップ価格の短期ピークの可
LMEニッケル価格が1万7000ドル超え
[2021-01-07]
4日にLMEニッケルの3カ月先物の公式価格がトン当たり1万7344ドルであった。 LMEニッケル価格は昨年12月中旬にトン当たり1万6000ドル台後半に上昇して、トン当たり1万7000ドルを超えて以降、
中国産厚板のオファー価格が3週連続で横ばい
[2021-01-07]
今年1月第1週の中国産厚板のオファー価格が3週連続の横ばいである。 1月第1週の3月積み中国産厚板のオファー価格が前週と横ばいのトン当たり680ドル(SS400、CFR)であった。中国産のオファー
丸永鉄鋼、鉄スクラップの購入価格を引き上げ
[2021-01-07]
丸永鉄鋼が6日付けで鉄スクラップの購入価格をトン当たり2万ウォン引き上げた。 [1月の電炉メーカーの鉄スクラップ購入価格調整の内訳] - 1月1日:世亜ベスチール +1万ウォン - 1月2
東国製鋼仁川製鋼所、鉄スクラップの購入価格を引き上げ
[2021-01-07]
東国製鋼の仁川製鋼所が2日付けに続き、6日付けで鉄スクラップの購入価格をトン当たり2万ウォン引き上げた
東国製鋼、一般形鋼の販価を引き上げ
[2021-01-07]
東国製鋼が7日付けで一般形鋼の販価をトン当たり82万ウォンに引き上げると明らかにした。 今回の購入価格の引き上げは12月28日付けのトン当たり77万ウォンへの引き上げ以降の約10日ぶりのこ
中国の永鋼、鉄筋を665ドルでオファー
[2021-01-06]
中国の永鋼が3月中旬積み鉄筋をトン当たり665ドル(高張力、10mm、CFR)でオファーした。 同社のオファー価格は沙鋼に比べ10ドルが低く、これをウォン建てに換算するとトン当たり72万8000ウォ
[
1
] ~
[
411
]
[
412
]
[
413
]
[
414
]
[
415
]
[
416
]
[
417
]
[
418
]
[
419
]
[
420
]
~ [
2118
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352