2025-08-03 17:49
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
丸永鉄鋼、鉄スクラップの購入価格を引き下げ
[2020-07-07]
丸永鉄鋼が7月8日付けで鉄スクラップの購入価格をトン当たり1万ウォン引き下げる。同社は6月25日付けのトン当たり1万ウォン引き下げに続き、7月1日付けでトン当たり1万ウォンを引き下げたことが
現代製鉄、鉄スクラップの購入価格を引き下げ
[2020-07-07]
現代製鉄は6日、13日付けで鉄スクラップの購入価格をトン当たり1万ウォン引き下げると明らかにした。今回の引き下げは6月29日付け、7月6日付けに続いた3回目の引き下げの発表\である
宝山鋼鉄、ブリキの国内販価を引き上げ
[2020-07-07]
中国の宝山鋼鉄が8月のブリキの国内販価を前月比トン当たり150−280元引き上げると明らかにした。 中国の新型コロナウイルスの影響が少なくなっている中で、需要がある程度回復しているして
東国製鋼、日本産H2を2万2500円で契約
[2020-07-07]
東国製鋼が3日、日本産H2をトン当たり2万2500円(FOB)で契約した。これは現代製鉄の契約価格と同じである。同価格を到着基準に換算するとトン当たり2万4000円台後半になる。 業界によると、
H2と軽量Aの価格が逆転
[2020-07-07]
日本産H2の輸入価格と国産軽量Aの価格が10週ぶりに逆転された。 先週に日本産H2がトン当たり2万5000円(CFR)で契約された。これをウォン建てに換算するとトン当たり28万ウォン前後になる。こ
日本産鉄スクラップの輸入価格が下落
[2020-07-07]
日本産鉄スクラップの輸入価格が下落している。 現代製鉄が先週、久しぶりに日本産鉄スクラップの輸入入札を行って、トン当たり2万5000円(H2及び新断、FOB)のビッドを出した。これは6月中旬
7月にも電炉メーカーが減産を継続
[2020-07-06]
不需要期入りで、電炉メーカーの鉄筋市場の安定のための努力が必要であると見られる。 本紙の調査によると、電炉メーカーの7月の鉄筋の販売目標が76万8000トンである。これは6月の販売量に
鋼管メーカー、近いうちに販価割引を縮小
[2020-07-06]
鋼管メーカーが近いうちに販価割引を縮小すると予\想される。 鋼管の需要が非常に停滞しているが、中国産熱延鋼板のオファー価格が上昇して、ポスコが値上げを推進している。これまでの原副
流通業界、熱延鋼板の値上げ以降の価格維持に総力
[2020-07-06]
流通業界が熱延鋼板の値上げを行って、これの維持に総力を傾けると予\想される。 業界によると、ポスコと現代製鉄が流通向け熱延鋼板の販価を引き上げて、流通業界が値上げを行った。これで
インドネシア青山、ステンレス鋼のオファー価格を引き上げ
[2020-07-06]
7月第1週にインドネシア青山がステンレス鋼のオファー価格を引き上げた。 業界によると、インドネシア青山が先週にステンレス鋼のオファー価格をトン当たり30ドル引き上げた。同社はまた熱
[
1
] ~
[
481
]
[
482
]
[
483
]
[
484
]
[
485
]
[
486
]
[
487
]
[
488
]
[
489
]
[
490
]
~ [
2119
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352