2025-08-10 14:22
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
東国製鋼の浦項製鋼所、鉄スクラップを特別購入
[2019-11-21]
東国製鋼の浦項製鋼所が20日付けで鉄スクラップのトン当たり1万5000ウォンの特別購入を行う。 今回の特別購入は嶺南地域の電炉メーカーの購入価格との差が大きくなったことが原因であると見
中国産熱延鋼板のオファー価格が前週比5ドル上昇
[2019-11-21]
構\造管業界の関心が中国産熱延鋼板のオファー価格に集まっている。 11月第2週の中国産熱延鋼板のオファー価格が上昇したことに続き、今週にもトン当たり5ドルが上昇した。これで構\造管業
ステンレス鋼のオファー価格がいくらまで下落するか?
[2019-11-21]
中国とインドネシア、台湾産ステンレス鋼のオファー価格が弱基調で推移している。これはニッケル価格の下落が原因である。 業界はアジアの主要メーカーのオファー価格の引き下げが年末まで継
ポスコ、熱延鋼板のGS鋼の値上げを推進
[2019-11-20]
ポスコが厚板に続き、熱延鋼板のGS鋼の値上げを推進している。 ポスコは熱延コイルセンターにGS鋼の販価をトン当たり1−2万ウォン引き上げる計画であると明らかにした。企業や製品によって
冷延鋼板の輸出価格が600ドル割れ
[2019-11-20]
10月の冷延鋼板の平均輸出価格がトン当たり600ドル割れとなった。これは17年2月以降の32ヶ月ぶりのことである。 韓国貿易協会によると、10月の冷延鋼板の平均輸出価格がトン当たり596ドルで
浦項地域の鉄スクラップ業界、競争力低下が困惑
[2019-11-20]
浦項地域の鉄スクラップ業界の不満が高まっている。同地域の鉄スクラップ企業は釜山・昌原など嶺南地域の電炉メーカーの納品価格との差が大きくなったためである。 浦項地域の電炉メーカー
現代製鉄、「厚板の販価を引き下げない」
[2019-11-19]
現代製鉄が今後に厚板の販価を引き下げないと明らかにした。これは継続的な価格下落とそれに伴う収益低下が原因であると見られる。 同社は市場価格が底を打って、近いうちに上昇すると予\想
ニッケルの価格上昇に歯止め
[2019-11-19]
ニッケルの価格上昇に歯止めがかかると予\想される。 Eベスト投資証券の崔ジンヨン研究員はニッケルの供給不足による価格上昇に制限があり、来年のニッケルの平均価格がトン当たり1万5000ド
ポスコ、ユーザー向け熱延鋼板の販価維持に総力
[2019-11-19]
ポスコがユーザーの熱延鋼板の値下げの要求に応じないと明らかにした。 ポスコはこれまで日本と中国産熱延鋼板の急激な輸入増加に対応するため、個々のユーザーに価格対応してきたが、これ
鉄スクラップの地域と輸入材との価格差が解消
[2019-11-19]
輸入価格と嶺南地域の鉄スクラップ価格が高いと言い難い。 電炉メーカーの事業報告書によると、第3四半期までの鉄スクラップの輸入価格が国産に比べ低く、首都圏と嶺南地域の価格差がほとん
[
1
] ~
[
551
]
[
552
]
[
553
]
[
554
]
[
555
]
[
556
]
[
557
]
[
558
]
[
559
]
[
560
]
~ [
2120
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352