2025-04-04 08:09
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>流通/加工
現代ハイスコ、北京コイルセンター本格建設
[2003-09-03]
現代ハイスコの北京コイルセンター建設が本格化になっている。 現代ハイスコの北京コイルセンターに設置される加工設備が相次いで中国に到着、稼働を構\えている。Shear、Mini Shear1など主要
熱延流通業界、上期純益増加率史上最高
[2003-08-12]
POSCO熱延販売店を始めとした市中大手熱延流通店の経営実績が最高を記録した。 POSCOの11熱延販売店の上期純利益増加率は前年同期比50%以上増加して、全販売店が黒字を記録した。 また京仁地
POSCO、TWB鋼板の中国向け輸出開始
[2003-08-08]
POSCOは1日中国哈爾濱汽廠に高付加価値製品のTWB (Tailor Welded Blank)鋼板9500枚を出荷、本格的な量産態勢に突入した。 哈爾濱汽廠は中国航空航天局傘下の自動車メーカーで、昨年17万3000
[分析] 2002年鋼材の出荷構造A-製造業部門別
[2003-08-05]
ー造船はIMF以前に比べ2倍近く増加 造船はIMF以前の製造業の中出荷割合が16%程度であったがIMFを基点にして大幅に増加した。 造船用の出荷割合は97年の16%から98年は25.9%、20
[分析] 2002年度鋼材の出荷構造@-需要部門別
[2003-08-05]
−流通向け出荷量98年に比べ2倍に 2002年度のユーザー向けの出荷割合は建設、造船、自動車を始めとするユーザー景気の好調により出荷量は増えたものの、割合は前年度と同じ30.8%お
上半期板材流痛店の実績−熱・冷延相違
[2003-07-18]
上半期熱延および冷延流痛店の経営成績が異なると表\われた。 本誌が全国の主要大型流通会社を標本調査siた結果熱延の場合売上は前年同期比5−7%の増加に止まったが営業利益と純利益は15
サンドイッチパネル価格下落
[2003-07-02]
パネル業界は過当な競争を自制してきたが、このほど価格競争が再燃してEPSパネルの場合平方M当り7300ウォンまで値下がりした。 パネルメーカーの価格競争は通常素材のカラー鋼板価格にも影響
STS冷延、流通・ユーザ向けの割合増加・・・ローカル・輸出減少
[2003-06-30]
ステンレス冷延のユーザ・流通販売の割合が徐々に増加しているのに対しローカルや輸出は岩礁していることが明らかになった。国内のステンレス冷延の消費構\造が流通及びユーザ向けを中心に再編さ
輸入STS・形鋼5つの品目に対し反ダンピング調査開始決定
[2003-06-26]
輸入ステンレス棒鋼と形鋼に対して反ダンピングの調査開始決定が下された。 産業資源部の貿易委員会は25日昌原特殊鋼、培明金属、 世亜特殊鋼など国内のメーカーが提出した主張を受け入れてイン
POSTEEL、鉄鋼販売専門会社としてリスタート
[2003-06-19]
POSTEELがPOSCOの販売代行会社から鉄鋼販売サービス専門会社へ新しく出発する。 POSTEELはこのほど▲中小型顧客を対象とした販売サービス提供 ▲外口銭制度への転換 ▲海外コイルセンター運

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352