2025-04-19 07:10
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>流通/加工
棒形鋼の流通企業の14年の業績が不振
[2015-04-15]
棒形鋼の流通企業の昨年の業績が不振であった。主な流通企業の昨年の事業報告書によると、調査対象の10社のうち5社の営業利益率が1%未満で、営業利益が前年比減少したか又は赤字を出した企業
鋼管流通企業の売上高が減少
[2015-04-13]
鋼管メーカー大手3社の販売代理店の中で業績が発表\された企業と本紙の調査に答えた大半の流通企業の14年の売上高が前年比減少した。 売上高が前年比増えた企業はあるが、これら企業は流通よ
国産と中国産熱延鋼板の流通価格の差が拡大
[2015-04-10]
最近に熱延鋼板の流通市場で国産と中国産の価格差が大きくなっている。年初に契約された低価格中国産の入着による激しい販売競争が原因であると見られる。 関連業界によると、中国産熱延鋼板
ポスコ、16年までTSCを31ヶ所に拡大
[2015-04-07]
ポスコが海外市場攻略の一環として、グローバルテクニカルサービスセンター(TSC)を大幅に増やす方針である。海外の販売拠点を中心でカスタマイズされたサービスを提供して、顧客とのLock-Inを
農協、農ビ管の販価を6%引き下げ
[2015-04-07]
農協が4月1日から来年3月31日までに農ビ管の販価を従来に比べ6%引き下げる。農協は今回の農ビ管の値下げについて「農ビ管メーカーと価格交渉で熱延鋼板の価格下落を反映した」と説明した。
自動車の生産減少で連携コイルセンターの負担が大きい
[2015-04-06]
国内の自動車の生産減少と国産の購入減少で、自動車連携コイルセンターの売上げと収益の負担が大きくなると懸念される。 自動車連携コイルセンターの関係者によると、自動車鋼板の販価下落
流通業界、ステンレス鋼の販価について葛藤
[2015-04-03]
ステンレス鋼の流通業界が4月の販価について葛藤している。 流通企業の動きが2つに分かれている。買取価格の調整がない状態で、追加の引き下げが難しいという立場と、ニッケル価格がトン当
流通業界、冷延鋼板類の販売量と収益の中で悩む
[2015-04-02]
流通業界が冷延鋼板類の収益と販売拡大の中で悩んでいる。 業界の関係者によると、需要期入りにもかかわらず、需要が回復していないと主張している。メーカーは販売価格の維持で最小の収益を
ポスコと冷延コイルセンターの中国の加工センターが年末に竣工
[2015-03-26]
ポスコと冷延コイルセンターが合弁で設立した中国の加工センターが年末に稼動に入る。 ポスコ系冷延コイルセンターである慶南スチールと大昌スチール、漢陽鉄鋼工業の3社はポスコとの合弁で
熱延コイルセンターの昨年の業績が不振
[2015-03-23]
熱延コイルセンターの昨年に業績が不振で、深刻な経営難に直面している。需要停滞が長引いている中で、販売競争の過熱と在庫評価損失などが原因であると解釈される。 金融監督院の資料によ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352