2025-04-19 07:13
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>流通/加工
流通業界、厚板の収益低下で困る
[2015-03-20]
流通業界の厚板の収益に赤信号が灯った。需要回復の遅れと価格競争による市場価格の下落、ウォン相場の下落などの悪材料で大規模な赤字が懸念される。 業界によると、中国産厚板の流通価格
冷延コイルセンター、自動車と家電向け販売に主力
[2015-03-19]
冷延コイルセンターが収益低下にもかかわらず、一定水準の売上高や物量確保が可能\な家電や自動車向け販売に努力している。 特に、最近に中小需要家や2次流通企業の不渡りの発生で、大手需要
BGM、韓国GMの連携物量の増加で黒字を達成
[2015-03-16]
中国の宝山鋼鉄の自動車用鋼板コイルセンターであるBGMの昨年の業績が黒字に転じた。これに対して業界は韓国GM向け連携物量の増加が原因であると分析している。 昨年のBGMの売上高736億ウォ
冷延コイルセンター、韓国GMの連携物量減少が予想
[2015-03-13]
冷延コイルセンターの韓国GM向け販売量の減少が加速されている。 今年1-2月の自動車の生産台数をメーカー別に見ると、韓国GMは9万9149台で前年同期比9.4%減少して、他のメーカーに比べ減少
冷延コイルセンターの収益が低下
[2015-03-06]
冷延コイルセンターをはじめ、鋼鈑類加工業界の加工費の引き上げが切実である。 加工業界によると、最近の加工需要の停滞と企業の競争激化で収益が低下している。 最近のコイルセンターの単
ステンレス輸入業界、第1四半期には業績が回復するか?
[2015-01-29]
ステンレス鋼の輸入業界は昨年下半期以降に価格競争力と収益の低下で苦労してきたが、今年に入ってウォン相場が上昇して、3月積みの輸入原価が下落すると予\想され、輸入業界がやや活気になる
熱延メーカーが輸出オファーを再開
[2015-01-28]
国内メーカーが熱延鋼板の輸出オファーを再開した。 ポスコと現代製鉄が1月中旬から熱延鋼板のオファーを再開して、オファー価格が当たり470ー480ドル(FOB)で、昨年末に比べトン当たり10ー2
自動車連携コイルセンターの高張力鋼板への対応が必要
[2015-01-20]
自動車メーカーが高張力鋼板の採用を増やしている。これで連携コイルセンターの高張力鋼板加工設備の導入が必要である。 加工センターによると、古い設備を保有している企業は広幅や高張力
熱延輸入業界、ウオン相場が変数
[2015-01-15]
熱延輸入業界は今年の最大の変数が為替レートであると見られる。最近に世界の景気が不透明で、為替レートの変動が激しい。熱延鋼板の輸入原価で為替レートが占める比重が大きく、輸入業界の対策
ポスコ系熱延コイルセンター、GS400の販売に難色
[2015-01-14]
ポスコ系熱延コイルセンターがGS400鋼の販売に難色を示している。需要は爆発的に増加しているが、ポスコの供給量に限りがあって、マージンが全くないためである。 ある熱延コイルセンターの
[
1
] ~
[
41
]
[
42
]
[
43
]
[
44
]
[
45
]
[
46
]
[
47
]
[
48
]
[
49
]
[
50
]
~ [
107
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352