2025-07-02 14:01
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
ポスコホールディングス 7億ドルのグローバルグリーンボンドを発行
[2025-04-30]
ポスコホールディングスが28日、海外の債券市場で4億ドルの5年満期債権と3億ドルの10年満期グローバルグリーンボンドを発行したと明らかにした。これは持株体制への転換以降の初のグローバル債
東国CMの業績が前期比改善
[2025-04-28]
東国CMの第1四半期の業績が前期比改善された。 東国CMは第1四半期の売上高が5266億ウォンで前期比4.0%増加して、前年同期比5.4%減少したと明らかにした。営業利益は151億ウォンで前期比42
東国製鋼の業績が不振
[2025-04-28]
東国製鋼グループの熱延メーカーである東国製鋼の第1四半期の業績が不振であった。 東国製鋼の第1四半期の個別基準の売上高が7255億ウォンで前期比11.7%、前年同期比21.8%がそれぞれ減少
ポスコ ポスコインターナショナルから鉄鋼資源事業を譲り受け
[2025-04-28]
ポスコがポスコインターナショナルから鉄鋼資源事業を譲り受けて、鉄スクラップを直接購入することになった。 ポスコの23日付けの公示のよると、これでポスコは鉄鋼資源、特に鉄スクラップの
ポスコホールディングス 張家港浦項不銹鋼の売却を推進
[2025-04-28]
ポスコホールディングスが中国現地のステンレス鋼メーカーである張家港浦項不銹鋼の売却を推進している。 ポスコホールディングスは24日に開かれた企業説明会で、張家港浦項不銹鋼の第1四半
ポスコホールディングスの売上高が減少して、営業利益は増加
[2025-04-25]
ポスコホールディングスの第1四半期の売上高が減少して、営業利益は増加した。 ポスコホールディングスは第1四半期の連結基準の売上高が17兆4370億ウォンで前期比2.1%減少したが、営業利益
溶銑の投入原価が300ドル割れ
[2025-04-25]
最近に溶銑の投入原価がトン当たり300ドル割れとなった。原料である鉄鉱石の価格下落とウォン相場の上昇が原因であると分析される。 11日現在の溶銑の投入原価がトン当たり291ドルであった。
現代製鉄の業績が不振
[2025-04-25]
現代製鉄の第1四半期の業績が不振であった。 同社の第1四半期の連結基準の売上高が5兆5635億ウォンで、営業利益は190億ウォンの赤字、当期純利益は544億ウォンの赤字であった。売上高が前
産業通商資源部 炭素規制対応の官民疎通を強化
[2025-04-24]
産業通商資源部が23日、韓国鉄鋼協会で炭素国境調整制度(CBAM)についての懇談会を開催して、最近のヨーロッパ連合(EU)及び英国との協議結果を共有して、業界の意見を聴取した。 EUは2月26日
輸入業界が四面草家の危機
[2025-04-24]
輸入業界が例のないに危機に陥ってる。高水準のオファー価格、国内外の不安定な政治状況、為替レートの激しい変動、国内の需要停滞などが原因である。 今年に入って鉄鋼材の国内価格が大幅に
[
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
[
10
]
~ [
841
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352