2025-07-22 23:30
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
大型母船と日本産鉄スクラップの価格急落で、コンテナ鉄スクラップ業界も困る
[2012-09-07]
日本産鉄スクラップの価格が急落して、国際価格の基準である大型母船鉄スクラップの価格も下落している。 追加下落の可能\性があって、コンテナ鉄スクラップの輸入業界が「戦々恐々」している
東国R&S、浦項工場を世亜製鋼に売却
[2012-09-07]
東国R&Sが浦項工場を世亜製鋼に売却する予\定である。 東国R&Sは当初、浦項工場の設備のみ売却して、敷地は同社が利用する予\定であったが、これを世亜製鋼に一括売却することにした。売却代
<人事> ポスコが役人の昇進と役職を移動
[2012-09-07]
ポスコが役員の異動と昇進人事を行った。 ポスコは閔庚浚常務(光陽製鉄所の圧延担当副所長)をインドネシアのクラカタウポスコの法人長に任命した。また、李Q釣常務補(浦項製鉄所圧延
東部製鉄がDRIを本格的に投入
[2012-09-07]
東部製鉄がDRI(直接還元鉄、Direct Reduction Iron)を本格的に投入する。 関係者によると、東部製鉄がDRIの投入のため最近に電炉の上部にホッパー(hopper)を設置した。ホッパーはDRIを熔鋼
韓国GMがポスコに自動車鋼板の緊急供給を要請
[2012-09-06]
宝山鋼鉄が生産した自動車鋼板に品質の問題が発生して、韓国GMがポスコに自動車鋼板の緊急供給を要請した。 韓国GMは国内工場で生産した軽自動車「スパーク」を北米向けで輸出しており、7月
現代製鉄、高炭素熱延鋼板に3重苦
[2012-09-05]
現代製鉄の高炭素鋼部門が3重苦に陥っている。 現代製鉄は高炭素熱延鋼板を戦略鋼種と選定して、積極的に開発している。しかし、顧客の評価は満足できる水準になっていない。現代製鉄系コイ
東部製鉄が東部製鉄の上場を検討
[2012-09-05]
東部製鉄が子会社の東部特殊鋼の上場を検討している。 東部特殊鋼は東部製鉄が昨年初めに線材事業部を分離・設立した子会社である。東部製鉄は上半期に連結基準で767億ウォンの純損失を記録
ポスコの今年の三星電子向け販売量が40万トンで、LG電子向けは39万トン
[2012-09-04]
ポスコの今年の三星電子向け家電用鋼板の販売目標が40万トンで、LG電子向けは39万トンであると知られた。現在まで計画通りに販売したが、下半期の市況が不透明で、目標の達成が容易でないと見ら
現代製鉄、厚板の鋼種開発に拍車
[2012-09-04]
現代製鉄が厚板の鋼種開発に拍車をかけている。 同社は鋼種の開発と厚さの開発を進めている。最近に低温用TMCP厚板を開発して、現代重工業に供給することにした。昨年には海洋構\造物用の代
東国製鋼の厚板工場の稼働率が70%以下?
[2012-09-03]
東国製鋼の厚板工場の稼働率が70%以下に落ち込んだと見られる。 東国製鋼は8月に6ー7日間の稼動中断を計画したが、当初計画より稼働中断日数が2ー3日増えたと見られる。同社は9月にも数日間
[
1
] ~
[
441
]
[
442
]
[
443
]
[
444
]
[
445
]
[
446
]
[
447
]
[
448
]
[
449
]
[
450
]
~ [
842
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352