2025-07-21 09:32
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
大宇インターナショナル、インドの原料炭市場を共同開発
[2012-02-24]
大宇インターナショナルが2月13日にキーストングローバルとインドの石炭市場の共同開発の業務提携協約(MOU)を締結した。キーストングローバルは米国のウェストバージニア州に年産600万トン規模
ポスコ、1月の冷延鋼板類の販売量が過去最大
[2012-02-24]
ポスコの1月の冷延鋼板類の販売量が最高最大を記録した。 最近の資料によると、ポスコの1月のPO、FH、BP、CR、GI、EGI、HGIなど冷延鋼板類7品種の販売量が前月比6.6%増の118万トンを記録し
[分析] リローラーの第1四半期の業績が前期に続いて不振
[2012-02-21]
リローラーの第4四半期の業績発表\がまとまった。リローラー4社のうち現代ハイスコだけが安定した営業利益を出して、ユニオンスチールの営業利益率が「ゼロ」で、東部製鉄とポスコ鋼板は赤字を
高炉メーカーの第1四半期の銑鉄の製造原価が下落
[2012-02-21]
高炉メーカーの銑鉄の製造原価が3期ぶりにトン当たり400ドル以下に下落すると見られる。 キウム証券は第1四半期の鉄鉱石(粉鉱)の輸入契約価格がトン当たり146ドル、原料炭の輸入契約価格はト
東部製鉄、3月の熱延鋼板の販売量を増や
[2012-02-20]
東部製鉄が計画通りに3月から熱延鋼板の販売量を増やす。 東部製鉄は3月の熱延鋼板の販売量を9万トンに増やす計画である。09年の稼働開始以降に最低であった熱延鋼板の生産・販売量を増やす
世亜製鋼の今年の投資はSAW鋼管
[2012-02-20]
世亜製鋼の今年の設備投資がSAW鋼管に集中すると見られる。昨年に群山工場の生産能\力を年産8万トンから20万トンに増強して、今年には浦項工場のJCOE鋼管などSAW鋼管の設備増強に集中する。
ポスコ、1月のステンレス熱延鋼板の輸出量が07年以降に最大
[2012-02-20]
1月のステンレス熱延鋼板の輸出量がニッケル価格の上昇などで07年以降の最大を記録した。 韓国鉄鋼協会によると、1月のステンレス熱延広幅帯鋼の輸出量が6万852トンで前月比13.3%増加した。
東国製鋼、3月に厚板工場を完全稼動する計画
[2012-02-17]
東国製鋼が近いうちに厚板工場を完全稼働する計画である。これは減産を行って以降約3ヶ月ぶりのことである。 東国製鋼の李三翼常務は16日に「現在に厚板工場の減産を行っているが、3月には正
東国製鋼がスラブの適正在庫を下向き調整
[2012-02-17]
東国製鋼がスラブの適正在庫を下向き調整した。 東国製鋼は通常90万トンをスラブの適正在庫と判断したが、これを60万トンに調整する計画である。同社の姜局常務は16日に開かれた企業説明会
ポスコ、ユーザー向け熱延鋼板の値上げを推進
[2012-02-17]
ポスコが流通向けに続いてユーザー向け熱延鋼板の値上げを推進している。あるポスコの需要家は「ポスコと第1四半期の熱延鋼板の価格交渉を行っており、ポスコの値上げの意志が強い」と述べた。
[
1
] ~
[
471
]
[
472
]
[
473
]
[
474
]
[
475
]
[
476
]
[
477
]
[
478
]
[
479
]
[
480
]
~ [
842
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352