2025-07-21 00:15
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
東国製鋼が3200億ウォンの社債を発行
[2011-09-28]
東国製鋼が3200億ウォン規模の社債を発行する。このうち2500億ウォンは11年に満期が到来するユーザンス決済資金として使用して、700億ウォンは厚板工場の設備改修に活用する予\定である。
ブリキ業界の業績が輸出価格の改善にもかかわらず赤字
[2011-09-28]
ブリキの輸出価格がウォン相場の下落で改善されているが、依然赤字を出している。 最近のブリキの輸出価格はトン当たり1100ドル台(FOB)後半から1200ドル前半で、この4―\5ヶ月間で横ばいで
YKスチール、原子発電所向け販売が可能
[2011-09-27]
YKスチールの原子力発電所向け鉄筋の販売が可能\となった。 YKスチールがKEPIC(Korea Electric Power Industry Code)認証を取得したと26日、明らかにした。KEPIC認証は設計、製作、施工、
ステンレス鋼業界、ニッケル価格の下落で緊張
[2011-09-26]
米国の経済の低迷とヨーロッパ発財政危機などの悪材料でLMEニッケル価格が2日連続で下落して、トン当たり2万ドル割れとなった。今年初めてニッケル価格がトン当たり2万ドル割れとなったことで
ポスコと現代製鉄の為替差損が数億ウォンと予想
[2011-09-26]
高炉メーカーの業績がウォン安・ドル高で非常に悪化する可能\性があるとの見方が出ている。 国内の高炉メーカーはポスコが第3四半期に約1兆ウォン、現代製鉄が約3000億ウォンの営業利益を上
鉄スクラップ業界、資金力によって市場への対応が異なる
[2011-09-26]
鉄スクラップ企業の市場への対応が資金力によって異なっている。 ある業界筋は「国内の鉄スクラップ価格が上昇するとの見方が大勢である」とし「式繰りに厳しい企業は鉄スクラップを継続納品
電炉メーカーの業績が値上げしても赤字
[2011-09-26]
電炉業界が値上げしても業績が赤字から逃れ難いと見られる。これは稼働率低下による固定費上昇と鉄スクラップ価格の負担によるもの。 業界によると、最近の電炉メーカーの鉄筋工場の稼働率が
大韓製鋼、コイル鉄筋のKS認証を取得
[2011-09-23]
大韓製鋼が国内初のコイル鉄筋(Bar In Coil)のKS認証を取得した。 国内鉄筋メーカーとしては初めてコイル鉄筋を生産している大韓製鋼が21日に韓国標準協会からコイル鉄筋のKS認証を取得した
ポスコ、タイノクスの持分75%を確保
[2011-09-23]
ポスコがタイのタイノックスの経営権を確保した。 ポスコは20日にタイノックスのプラヨット会長が保有した持分60%を公開買収したと明らかにした。ポスコはこれで従来に保有した持分15%を
ポスコ、ロシアに現地法人の設立を推進
[2011-09-23]
ポスコがロシアに現地法人を設立する。 ポスコは資源開発と製品販売のために来月ロシアに現地法人を設立する計画であると21日、明らかにした。ポスコはロシア法人長と職員2人を来月ロシアに

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352