2025-10-16 18:18
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
東国CMの業績が不振
[2025-08-18]
東国CMの業績が不振であった。 同社の第2四半期の売上高が5018億200万ウォンで前年同期比10.8%減少して、営業利益は149億8300万ウォンの赤字に転じた。純利益も276億700万ウォンの赤字に転
現代製鉄労使 浦項第2工場の生産中断と重機事業部の売却に合意
[2025-08-13]
現代製鉄の労使が市況低迷で6月から休業中である浦項第2工場の生産を市況回復まで中断することに合意した。 また現代製鉄は浦項第1工場の重機事業部の売却も推進している。労組が雇用保障を
世亜ホールディングスの今年の営業利益が1780億ウォンと展望
[2025-08-12]
世亜ホールディングスの今年の営業利益が1780億ウォンと前年比79.5%増加するとのレポートが出た。 韓国IRリサーチセンターの李ウォンゼ研究員は8日、「世亜ホールディングス-原電・防衛産業
世亜べスチール持株 ESG戦略を強化
[2025-08-12]
世亜べスチール持株が2025持続可能\経営報告書を通じて、5つのESG戦略と実行ロードマップを公開した。 同社は18年に比べ12%の炭素排出量削減、99%の再活用率の維持・拡大を核心指標にして
産業通商資源部 通商政策諮問会を開催
[2025-08-11]
産業通商資源部が7日、通商専門家と利害関係者が参席している中で、通商政策諮問会を開催した。 今回の会議は7月30日の韓米関税協商決着以降の後続対策を具体化して、中長期のグローバル通商
現代製鉄 豪州鉄鋼持続可能性認証を取得
[2025-08-11]
現代製鉄が豪州鉄鋼協会から鉄鋼持続可能\性(Steel Sustainability Australia、以下SSA)を取得した。 豪州鉄鋼協会は50年の炭素中立達成と持続可能\な鉄鋼産業育成のため、23年1月からSSA認
ポスコホールディングスとポスコ 非常経営態勢へ
[2025-08-08]
ポスコホールディングスとポスコが8月の非常経営態勢に入った。長引いている景気低迷と最近に発生したポスコE&Cの人命事故などで、グループで危機感が高まっていることが原因であると伝われて
超党派で「K-スチール法」を発議
[2025-08-06]
鉄鋼産業の競争力強化のための「鉄鋼産業競争力強化及び緑色鉄鋼技術転換のための特別法案(K-スチール法)」が4日に国会で発議された。 今回の米国との関税交渉の決着で、米国向け輸出に15%
大洋金属 KSインダストリの持分10.99%を取得
[2025-08-04]
大洋金属が特殊目的用機械メーカーである「KSインダストリ」の10.99%の持分を取得して、事業多角化と新成長動力の確保に乗り出す。 大洋金属は7月30日に開かれて理事会で、KSインダストリ
与・野党が「K-スチール法」を発議
[2025-08-04]
国内の鉄鋼業界が米国の50%高率関税と中国の価格攻勢の二重苦に陥っている中で、与・野党が共同で鉄鋼産業の競争力強化のための特別法を制定する予\定である。 与・野党の100名余りの国会

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352