2025-07-18 21:07
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
東部製鉄、自社産熱延鋼板でGIを初生産
[2009-08-04]
東部製鉄が新しい電炉で生産した熱延鋼板を投入して、GIを生産し始めた。 東部製鉄は7月28日に自社が生産した熱延鋼板を投入して溶融亜鉛メッキ鋼板(GI)を生産した。用途は建設向けで、平坦
建設業界、鉄筋価格の2万ウォン引下げを要求
[2009-07-31]
おもな建設企業が鉄筋価格の引き下げを要求している。 現代製鉄、東国製鋼など主要電炉メーカーが鉄筋価格の割引を縮小した。これについて建設業界は値下げの要求で対応している。建設企業
大韓ST、社名を「ポスコAST」に変更
[2009-07-31]
ポスコは大韓STの社名を「ポスコAST」に変更することにして、30日に尹泰漢社長の就任式を行った。「ポスコAST」はポスコ安山ステンレスの略字である。 「ポスコAST」は営業本部長に盧
電炉業界、収益を強化
[2009-07-30]
電炉業界が収益を強化している。国内外の鉄スクラップ価格が7月に急騰して業績が悪化した電炉業界が値上げと鉄スクラップ購入価格の引き下げなどで収益を強化しようとしている。 現代製鉄
現代製鉄、ステンレス鋼板部門の最適化で利益を創出
[2009-07-30]
現代製鉄がステンレス部門を最適化して、下半期の業績の改善を図っている。 現代製鉄は5月までの高価熱延鋼板の投入で赤字を出したが、6月からは原料の投入が正常化している上、ステンレス
[焦点] リローラー、4四半期の業績が黒字の達成が可能か
[2009-07-30]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社が第4四半期の鉄鋼市況が弱基調に転じるのではないか懸念している。 リローラーの業績が第3四半期から改善されると見られる。こ
ポスコの営業利益率が2桁に回復の見通し
[2009-07-29]
ポスコの営業利益率が近いうちに2桁に回復すると見られる。 業界によると、ポスコの6月の冷延鋼板類の営業利益率が5%水準にとどまったが、7月には7ー8%に、8月からは10%台の営業利益率の
ポスコ、「ミッタルのステンレス鋼板部門の買収に関心ない」
[2009-07-28]
アルセロール・ミッタルがポスコとステンレス鋼板メーカーを合弁で設立することについて議論してきたことを26日にフィナンシャルタイムズ(FT)が報じた。 同誌によると、アルセロール・ミッ
莱蕪鋼鉄、H形鋼のKS認証を取得
[2009-07-24]
中国の莱蕪鋼鉄がH形鋼のKS認証を取得した。 韓国標準協会は莱蕪鋼鉄が7月1日にSS400H形鋼のKS認証を取得したと発表\した。中国の棒形鋼類メーカーのH形鋼のKS認証の取得は今回が初めてであ
世亜べスチールの第2四半期の業績が期待以下
[2009-07-24]
世亜ベスチールの第2四半期の業績が予\想を下回るとの見通しが出た。 Eトレード証券の金ボンギアナリストは「世亜ベスチールの第2四半期の業績が82億ウォンの赤字を記録すると予\想される」

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352