2025-07-18 16:10
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
中国産厚中板の輸入価格が日本産を上回る
[2009-05-27]
[1ー24日の厚中板の輸入動向] 5月に入って中国産厚板の輸入価格が日本産より高く推移している。 4月1ー24日に輸入された日本産厚中板の輸入価格はトン当たり1109ドルで、中国産は845ドルで
2四半期の鋼板類と棒形鋼類の業績が対照
[2009-05-26]
「率直に言って第2四半期の業績が明るいとは言えない」とポスコの鄭俊陽会長が最近のフォーラムで明らかにした。 板材類メーカーと棒形鋼メーカーの第2四半期の業績の明暗が分かれている。
東部製鉄、来月25日に初の溶鋼を生産
[2009-05-25]
東部製鉄が6月26日に電炉で初の熔鋼を生産する。これは07年11月の電炉の着工以降1年7ヶ月ぶりである。 東部製鉄が電炉建設の検討を始めた80年末から20年ぶりに熔鋼を生産することである。現
ポスコ、大宇ロジステックスの買収を検討
[2009-05-22]
ポスコが物流関連企業の大宇ロジスティックスの買収を検討している。 ポスコが大宇ロジスティックスの買収に関して実査を進んでいる。ポスコ側は「買収を検討しているが、まだ決めたことは
建資会、鉄筋3万トンの輸入を推進
[2009-05-22]
建資会(建設資材職協議会)が鉄筋価格の引き下げのために輸入を進んで、業界の注目を集めている。 建資会の李ゾンフン会長は「建資会が最近3万トンの鉄筋を輸入することに合意した」と語っ
鉄筋専門輸入企業がH形鋼を輸入
[2009-05-21]
鉄筋専門輸入企業がH形鋼の輸入に参入している。 最近鉄筋専門輸入企業のうち2ー3社がH形鋼の輸入に参入しているか、参入のための市場調査を行っている。 鉄筋専門輸入企業のH形鋼輸入
鉄筋輸入業界の体力が回復
[2009-05-21]
鉄筋輸入業界の業績が改善している。輸入業界によると、ウォン相場の上昇、輸入価格の下落、相対的に高い国内価格で収益が向上して業績が改善している。 鉄筋輸入業界は、三宝鉄鋼など大手
台湾のWEICHI、鉄筋のKS認証の取得のため代行者を選定
[2009-05-20]
台湾のWEICHIが韓国向け鉄筋の輸出を準備している。 関連業界によると、最近WEICHIが鉄筋のKS取得のために国内の代行者を選定したことが分かった。 台湾産鉄筋の輸入量はこれまで中国産
第一製鋼、2年ぶりに鉄筋工場を再稼動
[2009-05-19]
第一製鋼が2年ぶりに鉄筋の生産を再開する。 第一製鋼はビレット価格の高騰とウォン相場の下落で鉄筋の生産を中断してきたが、19日から鉄筋の生産を再開することにした。 同社は3月にビ
東国製鋼、第2四半期の営業利益が1000億ウォン黒字の見通し
[2009-05-19]
第1四半期に最悪であった東国製鋼の業績が第2四半期に改善されると予\想される。 メリッツ証券は東国製鋼の第2四半期の業績がウォン相場の回復、高価在庫の消尽、販売増加で958億ウォンの営

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352