2025-07-14 13:59
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
東国製鋼、本年末唐津厚板工場を着工
[2007-10-29]
東国製鋼が本年末に唐津厚板工場の着工式を行な予\定だ。 東国製鋼は本年末n厚板工場の設備契約をまとめる計画である。同社は厚板工場の着工式も設備契約がまとまる時期に行う方針であると
現代ハイスコも9月に赤字を記録
[2007-10-25]
東部製鋼、ユニオンスチールなど冷延リローラーの業績が継続赤字を記録しているうち、現代ハイスコも9月に赤字を出したと知られた。 業界によると8月にユニオンスチールと東部製鋼が赤字を記
ポスコの熱延・厚板販売店の収益が改善
[2007-10-25]
ポスコ熱延・厚板販売店の収益が改善されていることが分かった。 ポスコ熱延・厚板販売店の9月の売上げ対比利益率が4%水準から10月に5%程度に上昇すると見られる。本年に入ってもっとも業績
ポスコのインド製鉄所が08年4月に着工
[2007-10-23]
ポスコが創立40周年になる08年4月1日にインド製鉄所の着工式を行なう予\定である。 ポスコの李亀沢会長は19日インドのニューデリで開かれた理事会で「創立40周年になる来年4月1日にインド製
ポスコ・新日鉄、スラジー関連法人を設立
[2007-10-23]
ポスコが新日本製鉄とRHF(Rotary Hearth Furnace)事業のため合作法人を設立する。 ポスコは19日の理事会でポスコが70%、新日本製鉄が30%を投じて環境関連合作法人の「Posco-Nippon Steel RH
東部製鋼の株価がM&Aの噂で急騰
[2007-10-23]
株価が弱基調で推移しているうちここ3日間東部製鋼の株価が大幅上昇して業界が注目している。 東部製鋼の株価は株当り1万3350ウォンから22日午前1万7300ウォンに29.6%が上昇した。一方、同
現代製鉄、鉄スクラップの輸入効果が顕著
[2007-10-22]
現代製鉄は本年上半期に3兆6641億ウォンの売上高を上げた。これは前年同期比38.1%が増加したもの。営業利益と当期純利益も3859億ウォンと2931億ウォンで前年同期比それぞれ41.3%、27.1%が増加
世亜製鋼、初めて赤字を記録
[2007-10-19]
世亜製鋼が9月に赤字を出した。 世亜製鋼は8月に小幅の赤字を出してことに続いて9月にも50億ウォンの赤字を出した。これは40年ぶりの初めての赤字である。 同社の業績悪化は設備投資によ
リローラーのうち浦項鋼板だけが黒字
[2007-10-19]
東部製鋼、ユニオンスチールなど国内リローラーの業績が停滞しているうち、浦項鋼板だけが本年3四半期まで営業利益と純利益のすべての面で黒字を記録した。 浦項鋼板のこのような業績改善は
現代製鉄、熱延鋼板の新鋼種開発で付加価値を向上
[2007-10-19]
現代製鉄が新鋼種の開発で付加価値を高めている。 現代製鉄は最近自動車用鋼材とAPI鋼管用熱延鋼板の開発に力を注いでいる。業界筋は「現代製鉄が汎用鋼から自動車、高級鋼管用熱延鋼板の開

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352