2025-08-06 08:47
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
台湾の中鴻鋼鉄、11月の鋼管の販価を据え置き
[2012-11-05]
台湾の鋼管の需要が停滞している。これで12月に鋼管メーカーが販価を引き下げると予\想されたが、据え置きになったと知られた。 10月26日現在の台湾の鋼管の価格は、価格の指標となっている
アジア地域のステンレス冷延鋼板の価格が2650ドル台で横ばい
[2012-11-05]
アジア地域のステンレス304冷延鋼板の価格がトン当たり2650ー2700ドル(CFR)で横ばいで推移している。これはアジア地域のステンレス鋼メーカーが値下げを抑えているため。 最近のLMEニッケル
中国のCRDCが60万トン規模の鉄スクラップ加工工場を竣工
[2012-11-02]
中国のCRDC(China Recycling Development Corp)が年間60万トン規模の鉄スクラップ加工工場を竣工した。同工場は唐山地域に位置して、11年1月に着工された。 DRDCはギロチンシャーとシュレッ
台湾のビレットと鉄筋の市中価格が高騰
[2012-11-02]
台湾のビレットと鉄筋の市中価格が大幅に上昇した。これと共に鉄スクラップの価格も小幅上昇した。 業界によると、10月最終の週の台湾の豊興鋼鉄のビレットの販価がトン当たり543ドルで前週
中国のニッケル鉱石の輸入量が再び増加
[2012-11-01]
中国の9月のニッケル鉱石の輸入量が再び増加した。 インドネシア産ニッケル鉱石の輸入量が208万トンで前月比40.5%も増加した。インドネシア政府のニッケル鉱石の輸出規制で輸出関税が20%
ベトナム政府が一部鉄鋼材の輸入関税を7%に引き上げ
[2012-10-31]
ベトナム政府が一部鉄鋼材の輸入関税を現在の5%から7%に引き上げる。 現地筋によると、ベトナムの鉄鋼メーカーの稼働率が安価輸入材の攻勢で50%にとどまっている。ASEAN諸国間の鉄鋼材の
輸入材の原産地表記を鋼板類に拡大
[2012-10-31]
知識経済部が輸入材の原産地表\記の対象に熱延鋼板と厚板、亜鉛メッキ鋼板、ステンレス鋼板を追加する「対外貿易管理規定の改正案」を30日に発表\した。 これは輸入材が国産として販売され
アセリノックス、ステンレス鋼の市況が来年第1四半期に回復すると予想
[2012-10-31]
アセリノックスがステンレス鋼の市況が8月を底として来年第1四半期に回復すると予\想している。同社は第3四半期に3100万ユーロの赤字を出したと明らかにした。 アセリノックスは8月中旬にニ
中国産熱延鋼板のインド向け輸出ファー価格が565ドル
[2012-10-31]
中国産ボロン添加熱延鋼板のインド向け輸出オファー価格がトン当たり555ー565ドル(CFR)である。しかし、契約がほとんど結ばれていないと知られている。 一方、イラン向けの輸出契約価格はト
アジアのステンレス鋼のオファー価格が再び下落
[2012-10-31]
東アジア地域の304ステンレス冷延鋼板の輸出価格が前週比トン当たり50ドル下落した。これは最近のニッケル価格がトン当たり1万6000ドルに下落したためであると見られる。 10月第3週以降にLM

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352