2025-07-31 10:49
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
中国のステンレス鋼の生産能力が数年以内に500万トン増加
[2011-08-23]
中国のAntaikeは報告書を通じて、最近に中国で進行されている2つのステンレスプロジェクトがまとまる数年内に中国のステンレス粗鋼生産量が500万トン増加すると明らかにした。 同社は同プロ
中国のステンレス鋼の市中在庫が再び増加
[2011-08-22]
中国の最大ステンレス鋼市場である無錫と佛山地域のステンレス鋼の市中在庫が再び増加した。佛山地域のステンレス鋼の在庫は熱延を中心で増加している。 8月10日現在の無錫地域のステンレス
中国の鉄鋼メーカー、鉄筋の販売では黒字・鋼板類の販売では赤字
[2011-08-22]
中国の鉄鋼メーカーが鋼板類の販売では赤字を出して、鉄筋の販売では需要停滞で利益が減ったがまだトン当たり200元以上の利益を出していると知られた。 中国メーカーの熱延部門の利益が8月1
金川グループのニッケルの販価が6月水準に回復
[2011-08-19]
アジアの最大手ニッケルメーカーである中国の金川グループが10日付けで電解ニッケルの販価をトン当たり5000元引き下げて以降に安定している。 これで17日現在の金川グループのNi9990、Ni9996
中国メーカー、ベトナム向け熱延鋼板の輸出オファー価格を小幅引き上げ
[2011-08-19]
中国の鉄鋼メーカーが熱延鋼板の輸出オファー価格を小幅引き上げた。 中国メーカーがベトナム向け熱延鋼板の輸出オファー価格を7月末のトン当たり714ー730ドル(以下、CFR)から720ー730ドルに
太原鋼鉄、9月のステンレス鋼の国内販価を据え置き
[2011-08-18]
中国の太原鋼鉄が9月のステンレス鋼の国内販価を据え置きにした。ニッケル価格が7月に比べトン当たり1000ドル程度下落したことにもかかわらず販価を据え置きにしたことである。 これは減産に
インドの鉄鉱石の輸出量が今後5年以内に半分に減少
[2011-08-18]
インドの鉄鉱石の輸出量が今後5年以内に50%に減少するという報告が出てきた。インドの内需増加が背景である。カルナタカ州は7月から鉄鉱石の輸出を禁止している。 UN貿易発展会議(UNCTAD)の
米東部地域の鉄スクラップ価格が持合い
[2011-08-18]
米東部地域の鉄スクラップ価格が横ばいで推移した。 8月第3週のシカゴ、ピッツバーグ、フィラデルフィアの3地域の鉄スクラップの平均価格がHMS No.1基準トン当たり416.8ドルで前週と横ばい
ポスコ、インドネシア製鉄所で5ー10年間の免税を期待
[2011-08-17]
インドネシア政府が外国人の投資誘致のために免税期間を与えることにしたと16日、現地の言論が報じた。これでポスコが推進しているインドネシア製鉄所も免税の対象になると予\想される。 イ
中国の熱延鋼板と厚板の市中価格が弱持合い
[2011-08-17]
中国の熱延鋼板と厚板の市中価格が弱持合で推移している。 12日現在の中国の熱延鋼板の市中価格は上海で前週比5ドル高のトン当たり636ドル(税抜き)であった。しかし、広州と北京ではそれぞれ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352