2025-07-27 00:34
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
中国の鉄スクラップの国内価格が安定
[2010-10-20]
中国の鉄スクラップの価格下落に歯止めがかかって、安定している。 SBBによると、中国の鉄スクラップ(> 6mm)の国内価格がトン当たり2970-3070元(445ー460ドル、税込み)で、前週と横這いであ
アジアのステンレス鋼のオファー価格が100−150ドル上昇
[2010-10-20]
東アジア産304ステンレス冷延鋼板の取引価格が9月半ばに比べトン当たり100ー150ドル上昇した。ニッケルの価格がトン当たり2万4000ドル台乗せとなって、304冷間鋼板の取引価格がトン当たり3200ー
CSC、東部メタルの持分7.58%を買収
[2010-10-20]
東部ハイテックが東部メタルの株式150万株(477億9900万ウォン)を台湾のCSCに売却した。 東部ハイテックは18日に7.58%の東部メタルの持分をCSCに売却したと明らかにした。今回の株式の売却は
城南製鋼所、鉄筋のKS認証を追加で取得
[2010-10-19]
日本の城南製鋼所が13日、SD400 16mm以下の鉄筋のKS認証を追加で取得した。 城南製鋼所は昨年4月8日に16mm以下SD300、SD350、厚さ13mm以下のSD400についてKS認証を取得して、今年に厚さ16mm
台湾のステンレス鋼メーカー、10月の販価を引き上げ
[2010-10-19]
台湾のユスコと唐栄が10月末のニッケル系ステンレス鋼の販価を引き上げた。 両社はニッケル系ステンレス鋼の国内向け販価をトン当たり2000台湾ドル(65ドル)、輸出価格をトン当たり130ドル引
台湾の電炉メーカー、日本産鉄スクラップのビッド価格が2万8000円
[2010-10-19]
台湾の電炉メーカーのChen Shun Steel&Plasticが日本産鉄スクラップについてトン当たり375ドル(CFR)でビッドを出した。これを円に換算するとトン当たり3万500円で、FOBではトン当たり2万8000
中国産フェロクロムの価格がさらに上昇
[2010-10-18]
中国政府の電力供給制限措置により中国のフェロクロムの国内価格と輸入価格がすべて上昇している。 需要家はインド産高炭素フェロクロムの場合、ポンド当たり99ー100セントで受け入れている
トルコの9月の鋼管の輸出量が3ヶ月ぶりに13万トン台に減少
[2010-10-15]
3カ月連続で14万トン台を維持してきたトルコの鋼管の輸出量が13万トン台に減った。 トルコの9月の鋼管の輸出量が13万59036トンで前月比6.8%減少した。しかし、前年同期の9万4589トンに比べ4
トルコの今年の鉄スクラップ輸入量が20%増加
[2010-10-15]
トルコの今年の鉄スクラップの輸入量が昨年より大幅に増加したことが分かった。 トルコの統計院(TUIK)によると、トルコの8月までの鉄スクラップの輸入量が1170万トンで前年同期比20%増加し
北米地域のステンレス鋼メーカーが販価を引き上げ
[2010-10-14]
ティッセンクラップグループが特殊鋼種を含んだステンレス鋼のベース価格を引き上げて、AKスチールとATIも同じ水準の値上げを行ったと知られた。 ティッセンクラップ(TK NAとTKメキシコノッ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352