2025-07-26 23:55
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
MMTCの銑鉄の最高応札価格が420ドル
[2010-09-28]
インドのMMTCが9月21日に行った銑鉄の入札においての最高ビッド価格がトン当たり420ドル(FOB)であったと知られた。入札量は3万トンで、イギリスのステムコが最高価格を提示した。 一方、カギ
ユスコが台風の影響で工場の稼動を一時中断
[2010-09-28]
台湾を襲った第11号台風の影響で、ユスコが工場の稼動を一時中断したと伝われた。また、最近のLMEニッケル価格の高騰で原料の需給にもある程度問題があると知られている。 また、Yieh Hsing
ヨーロッパのステンレス鋼メーカーが10月のサーチャージを引上げ
[2010-09-27]
ヨーロッパメーカーの10月のニッケル系ステンレス鋼のアロイサーチャージが上昇するとSBBが報じた。9月に続いてアロイサーチャージが再び上昇することである。特に、304ステンレス鋼のサーチャ
太原鋼鉄、ステンレス鋼の国内向け販価を引き上げ
[2010-09-27]
中国の太原鋼鉄がニッケル系ステンレス鋼の国内販価をトン当たり300元(45ドル)引き上げたと明らかにした。 これはニッケル価格の上昇によるものの、クロム系ステンレス鋼の国内販価もトン
中国の鉄鉱石の埋葬量が150億トン
[2010-09-27]
新華社通信によると、中国の長沙で開かれた中国鉱物資源開発管理活動会議で中国の鉄鉱石の埋蔵量が150億トンを超えると報告された。 国土資源省の汪民次官によると、鞍本、冀东、攀西
AKスチール、ステンレス鋼の販価をを引き上げ
[2010-09-27]
米国のAKスチールが11月のステンレス鋼板の販価を5ー10%引き上げると見られる。 BA製品や特殊仕上げなど機械用に使われる200系とニッケル系、クロム系及びデュプレックスなど特殊鋼種が値
中国の冷延鋼板類の市中相場が乱れ
[2010-09-24]
中国の冷延鋼板類の国内価格が品種によって乱れている。冷延鋼板(CR)が下落して、亜鉛メッキ鋼板(GI)は横ばい、カラー鋼板は強基調で推移している。 9月17日現在の中国の冷延鋼板(CR)の国内
鞍山鋼鉄、10月の熱延鋼板の販価を100元引き上げ
[2010-09-24]
鞍山鋼鉄が10月の鉄鋼材を販価を引き上げる。上げ幅はトン当たり50元ー380元で、線材は据え置きにした。 品種別に見ると、熱延鋼板はトン当たり100元が上昇して、SPHC、3.1*1000-1199mmの低
中国のニッケル系ステンレス鋼の価格が強基調
[2010-09-24]
中国の佛山地域のステンレス鋼の流通価格がニッケル価格の上昇で、トン当たり300ー700元(46ー104ドル)が上昇した。しかし、取引量は多くなかったとトレーダーが伝えた。 同地域の304ステン
中国の熱延鋼板・厚板の国内価格が乱れ
[2010-09-24]
中国の熱延鋼板及び厚板の国内価格が乱れている。 中国の熱延鋼板及び厚板の国内価格は中国政府の電力供給制限措置により短期間で高騰したが、先週には一斉に下落したと知られた。上海の熱延

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352