2025-07-21 22:06
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
トルコメーカー、鉄筋を輸出価格を30ー40ドル引上げ
[2009-08-04]
トルコメーカーが中東及び北アフリカ向け鉄筋の輸出価格の引上げに成功したと伝われた。契約量は多くないが、契約価格がトン当たり480ー490ドル(FOB)で、従来の契約価格のトン当たり450ー460ド
台湾の中鴻鋼鉄、8月の輸出価格を引上げ
[2009-08-04]
台湾の中鸿鋼鉄が8月の鋼板類の輸出価格を引き上げる方針である。上げ幅はトン当たり40ドル程度と予\想されている。これは世界鉄鋼価格が強基調で推移しているため。 品種別には、熱
USP、9月から鋼管の生産を開始
[2009-08-04]
USPが9月から稼動に入る。 AMMはUSスチール、ポスコ、世亜製鋼が合弁で米国のピッツバーグに建設している大口径スパイラルAPI鋼管メーカーのUSP(United Spiral Pipe LLC)が年内に稼動に入る
中国の棒形鋼の価格が4ヶ月連続上昇
[2009-08-04]
中国の棒形鋼類の価格が4ヵ月連続上昇している。 中国上海の7月31日現在の棒形鋼の市中相場がトン当たり523ドル(税抜き)で、H形鋼はトン当たり549ドル(300X300、税込み)であった。鉄筋の価
CIS、中東向け熱延鋼板の輸出価格を10ドル引上げ
[2009-08-03]
CISの熱延鋼板輸出企業が最近中東向け輸出オファー価格をトン当たり10ドル引き上げたことが分かった。しかし、不需要期入りで値上げが難しいとの見方が出ている。 中東地域の鋼管業界筋は「価
ポスコ、6日にメキシコのCGLを竣工
[2009-08-03]
ポスコが6日にメキシコのタムピコに位置している年産40万トン規模の溶融亜鉛めっき設備(CGL)を竣工する。竣工式にはポスコの鄭俊陽会長をはじめ、メキシコのフェリペカルデロン大統領が出席す
ユスコ、8月のステレス鋼板の輸出価格を170ー320ドル引上げ
[2009-08-03]
台湾のユスコが8月のニッケル系ステンレス鋼板の輸出価格を引き上げた。 同社のニッケル系ステンレス鋼板の上げ幅はトン当たり170ー320ドルで、クロム系はトン当たり80ー110ドルの引き上げ
BHPビリトン、鉄鉱石の3割を現物で販売
[2009-08-03]
BHPビリトンが販売の一部をクォーターベースで販売する計画である。 ウォールストリートジャーナル、フィナンシャルタイムズなど海外の主要言論によると、BHPビリトンが鉄鉱石の3割をクォー
中国の第2四半期のステンレス鋼板の生産量が30%増加
[2009-07-31]
中国特殊鋼企業連合会によると、中国の第2四半期のステンレス粗鋼生産量が前期比30%増の230万トンであった。 ニッケル系ステンレス鋼板の生産量は前期比40.6%増の34万8500トンで、クロム
ニッケル・フェロクロム価格の強基調で中国のステンレス鋼板の価格が強基調
[2009-07-30]
中国の弗山地域のステンレス鋼板の市中相場が高騰した。 304ステレス熱延鋼板及び冷延鋼板の市中相場がトン当たり1100ー1300元上昇して、 430ステンレス冷延鋼板がトン当たり600ー800元上

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352