2025-05-14 22:01
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
ポスコ、GMと合弁で中国に自動車部品企業を設立
[2008-01-17]
ポスコチャイナがGMの大手自動車部品メーカーのAUSTEMと合弁で中国の君山に自動車のシャシー及びボデの生産のために合弁会社の「POS-AUSTEM」を設立することにした。 ポスコは9日、持分19.9%(
07年の米国の鉄鋼輸入が26%減少
[2008-01-15]
米国鉄鋼協会(AISI)は07年の米国の鉄鋼輸入量が06年に比べ大幅減少したと明らかにした。 AISIによると、07年の鉄鋼輸入は3330万ショートトンで06年より26%減少して、このうち完成品の輸入は
中国の鉄鋼輸出が12月に再び増加
[2008-01-12]
中国の海関統計によると07年12月の中国の鉄鋼材輸出が再び増加した。 中国の鉄鋼輸出は11月に410万トンを記録して14ヵ月ぶりに最低を記録したが、12月には478万トンで前年同期比13.9%が増加
中国の線材輸出が月20万トン台に減少
[2008-01-09]
中国の線材輸出が07年下半期にも低水準で推移している。 中国の線材輸出は7月に74万7123トンを記録して以降大幅減少している。11月には29万3805トンで前月比21.0%増加したが前年同月の52万8
中国の首都鋼鉄の高炉稼動を中断
[2008-01-08]
中国の首都鋼鉄グループが08年北京オリンピックによる環境改善で北京に位置している4基の高炉のうち1基の稼動を中断した。今回稼動を中断したのはNo.4高炉で35年間稼動してきたもの。 同
中国の熱延鋼板の国内価格が2ヶ月間で100ドル上昇
[2008-01-08]
ここ2ヶ月間で中国の鋼板類のうち熱延鋼板の価格上昇幅が最も大きかった。熱延鋼板の価格はこおこ2ヶ月間で100ドル近く上昇したが、厚板、冷延鋼板、めっき鋼板は熱延鋼板の半分水準の50ドル程
ポスコ、中国ブリキ工場を1月末に稼動
[2008-01-07]
ポスコが香港企業と合弁で設立したブリキ鋼板メーカーが1月末稼働に入る。ポスコは昨年4月に稼動を中断して中国にETLを移転した。 同設備の生産能\力は年産25万トンで、中国合弁会社は年間2
中国の武漢鋼鉄、2月から国内冷延鋼板の価格を309元引き上げ
[2008-01-07]
中国の武漢鋼鉄が2月から冷延鋼板の販価をトン当たり309元引き上げる。これで1.0mm冷延鋼板の価格はトン当たり5779.8元(増値税17%込み)になる。 これと共に武漢鋼鉄は熱延鋼板の販価をトン
中国の11月の鋼管輸出価格が1000ドル超え
[2008-01-03]
中国の国内鋼管価格が大幅上昇して輸出に歯止めがかかっている。 11月の中国の鋼管の平均輸出価格が1023ドルで初めて1000ドル超えとなった。これは昨年1月の929ドルより94ドルが上昇したもの
中国のステンレス鋼板業界、来年1月に40%減産
[2007-12-28]
中国のステンレス鋼板メーカーがステンレス鋼板の価格安定のため来年1月に40%の減産を行うことにしたと知られた。 太原鋼鉄、上海宝山不銹鋼、張家港浦項不銹鋼、広州Lianzhong不銹鋼など主

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352