2025-07-14 05:57
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
アジア地域鉄鋼メーカーの価格共助が崩れ
[2006-08-30]
今まで堅調な共助関係を維持してきた東アジアの大手鉄鋼メーカーの価格共助が崩れている模様だ。 代表\的なケースは中国の宝山と台湾のCSCである。両社は今まで一方が価格を調整する場合歩
中国の国内鉄筋価格が上昇に転換
[2006-08-29]
中国の国内鉄筋販売価格が上昇に転じた。 このごろの中国の国内鉄筋価格が政府の金利引き上げなど引き締め政策にもかかわらず需要期入りにより上昇に転じた。 8月最終の週の中国の国内
中国の日照鋼鉄がオファーを撤回して契約を不履行
[2006-08-28]
中国の日照鋼鉄が韓国向け輸出オファーを撤回したて、一部契約を履行していないと知られた。 輸入鉄筋業筋は「1万1000トンをトン当たり約390ドルで契約したが、契約書がまだ届いていない」と
ロシアのエブラズ、チェコスロバキアの厚板工場を買収
[2006-08-25]
ロシアのエブラズ(Evraz)グループがチェコスロバキアの厚板メーカーのVitkovice Steelの持分1.04%を買収して、全体の持分を保有することになったと明らかにした。 エブラズは昨年11月にVitk
VSC、POSCOのベトナム製鉄所建設の承認延期を要請
[2006-08-23]
ベトナム国営鉄鋼企業のベトナムスチール(VSC)がPOSCOのベトナムでの製鉄所建設承認延期を要請した。 ブルンバーグ通信は21日、ベトナム・インベスト・リビュー誌を引用、VSCがベトナム産業
中国の鉄鋼流通が価格下落で危機
[2006-08-21]
中国の鉄鋼流通業界が価格下落の持続で生き残りの危機に陥っている。 最近中国鉄鋼工業協会の関係者が「昨年の鉄鋼価格の急落により30%に達する流通企業が営業を中断して 、本年には20%程度
ブラジルCSNの第3高炉で再度事故
[2006-08-21]
本年初めの事故で稼動が5ヶ月間中断したCSNの第3高炉に再び爆発事故が発生した。 現地言論によると、8月10日の夜明け第3高炉(本年初め事故のあった高炉)が爆発して炉頂の開閉機が開いて爆発
中国の宝山鋼鉄、4四半期に5%の値下げ見通し
[2006-08-21]
中国最大手鉄鋼メーカーの宝鋼グループが市況を反映して、4四半期の鉄鋼材の価格を引き下げると見られる。 関連筋によると、宝鋼は4四半期の主要鉄鋼材の価格を前期比5%引き下げると予\想さ
中国の7月の鉄鋼材の生産が初て減少
[2006-08-18]
7月の中国の粗鋼生産が本年初めて前月比減少した。 中国の国家統計局と関税局が発表\した資料によると、7月の粗鋼生産は3603万トンで前年同月比22%が増加したが、前月比58万トンが減少した
東南アジアの冷延鋼板市場も夏休み
[2006-08-18]
東南アジアの冷延鋼板市場が不需要期で停滞している。 現在中国産冷延鋼板の価格はトン当たり610ー630ドル(CFR)で月初めと横ばい。しかし、夏休みにより需要が減少した上、追加価格下落に対

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352