2025-04-21 09:06
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
韓国特殊形鋼、電炉導入に拍車
[2007-07-05]
韓国特殊形鋼が電炉の導入に拍車をかけている。 韓国特殊形鋼は4月に新規電炉の導入に構\えて建設事業部を新設して、設備供給者選定の準備作業を行ってきた。 同社の役員は「7月中に電炉
東部製鋼、来週に電炉・熱延主設備契約
[2007-07-05]
東部製鋼が電炉熱延工場の建設に拍車をかけている。 東部製鋼は電炉熱延工場の主設備の電炉と連鋳、圧延設備の購入契約を来週中締結する予\定である。 供給者は電炉と連鋳設備はイタリア
現代製鉄、世界初の密閉型原料ヤードを着工
[2007-07-03]
現代製鉄が世界初で一貫製鉄所に密閉型原料処理施設を導入する。 現代製鉄は7月2日、唐津工場に製鉄原料の飛散問題を源泉的に解決する密閉型原料処理施設の着工式を行って、一貫製鉄所原料処
現代製鉄、20万トン級埠頭を建設...国内最大規模
[2007-06-26]
現代製鉄が一貫製鉄事業のため唐津に単一埠頭として国内最大の20万トン級埠頭を含んで合計4船席の埠頭建設に拍車をかけている。 総1800億ウォンが所要される埠頭工事は08年12月完工予\定で
東国製鋼、7月中旬から夏季設備補修へ
[2007-06-15]
電炉メーカー大手7社のうち東国製鋼最初で夏季設備補修を行う予\定だ。 東国製鋼は仁川工場の30トン電炉を7月16日から29日までの14日間、100トン電炉を8月6日から18日までの13日間、浦項工場
世界的な鋼管設備投資ラッシュ
[2007-06-12]
07年から10年までの海外鋼管メーカーの設備増強の規模が1014万トンに達する。 設備増強が最も活発な地域は中国で全体設備増強の31.2%を占めている。その次が中東でサウジアラビアとオマンの
東国産業、26日から広幅圧延機を稼動
[2007-06-12]
東国産業が26日から新設圧延機を本格稼働する。 東国産業は10日まで単位設備別テストを行って、11日から25日までグループ設備のテストを行う計画だ。グループテストが終わる26日からは熱延
ポスコ特殊鋼、鍛造設備のHOT RUN中
[2007-06-11]
ポスコ特殊鋼の鍛造工場が本格稼働に入る。 ポスコ特殊鋼は9000トンプレッサーの設置を終えて、今月末HOT RUNに入ると明らかにした。ポスコ特殊鋼は4月にウクライナのNKMZ社から9000トンプレ
中国の太源鋼鉄、世界最大ステンレス冷延鋼板の焼鈍・酸洗設備を稼動
[2007-06-11]
太源鋼鉄(TISCO)の世界最大ステンレス冷延工場の焼鈍・酸洗ラインが6月6日、完工された。同設備の生産能\力は年産70万トンで、厚さ0.4ー8mm、幅1500ー2100mmのステンレス冷延鋼板の生産が可能\
東洋錫板、中国工場の設立を白紙化
[2007-06-11]
東洋錫版が中国現地進出を白紙化した。 東洋石板は7日「中国市場進出のため現地に表\面処理鋼板工場の設立を検討してきたが、原料調達と市場状況の変化による事業性問題で事業をやめること

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352