2025-07-07 07:36
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
ポスコの光陽第4熱延工場が営業生産を開始
[2014-07-18]
ポスコ光陽製鉄所の第4熱延工場の2年8カ月にわたる工事をまとまって、7月11日から営業生産に入った。 11年10月に着工された第4熱延工場は従来の熱延工場と異なって、初期の設計からポスコと
現代製鉄、熱延鋼板と厚板の圧延ラインを補修
[2014-07-17]
現代製鉄の唐津製鉄所が8月から10月まで熱延ラインの定期補修を行う。 8月にはA熱延と第1厚板工場の圧延ラインを休止する予\定である。A熱延は8月21日から28日までの8日間、第1厚板は8月26
ポスコが第1FINEX設備をインドの「メスコスチール」への売却を推進
[2014-07-16]
ポスコがインドの鉄鋼メーカーである「メスコスチール」と第1FINEX設備売却の協約を6月26日に締結した。 ポスコは第3FINEX工場が稼動に入った今年初めから第1FINEX工場の稼動を停止して、
ポスコ、浦項製鉄所の連鋳機の統合管理システムを稼動
[2014-07-11]
ポスコの浦項製鉄所が連鋳機の統合管理システムを開発、稼働に入った。 連鋳機の管理は運転·整備·修理を常に有機的に連動することが重要である。ポスコの浦項製鉄所ではこれ
現代製鉄、A熱延工場の圧延コントロールシステムをアップグレード
[2014-07-11]
現代製鉄が最近にA熱延工場のコントロールシステムをアップグレードした。同社はこれで平坦度など製品の品質が改善されると説明した。 同社は今回の制御システムのアップグレードで縞鋼板の
東国製鋼のブラジル製鉄所の総合工程率が60%超え
[2014-07-08]
東国製鋼のブラジル製鉄所建設の工程率が60%を超えた。 東国製鋼はブラジルの北東部のセアラ州にポスコとバレー(Vale)との合弁で設立した年産300万トン規模の高炉製鉄所であるCSPを建設し
現代製鉄、熱延と厚板の設備を定期補修
[2014-07-07]
現代製鉄の唐津製鉄所は8月から10月まで熱延と厚板の定期設備補修を行う計画である。 まず8月にはA熱延設備の定期補修を8日間で行う予\定である。年産110万トンの生産能\力を保有しているA
現代製鉄の夏季の設備補修が8月に集中
[2014-07-03]
現代製鉄の夏季の電炉圧延ラインの設備補修が8月に集中する。これで市場の需給に問題が発生する可能\性がある。 現代製鉄によると、7月21日の唐津工場の鉄筋ラインをはじめ、8月に大半の圧
電炉熱延鋼板の工場稼働率が50%以下
[2014-07-01]
国内メーカーの電炉熱延鋼板の生産量が6月から本格的に減っている。 政府の電力ピーク制が6月から実施され、各メーカーが夜間操業を行っているため、生産量が減っていると推定される。
カラー鋼板設備が相次いで売り物
[2014-06-30]
最近にカラー鋼板市場で中国産の輸入増加と建設景気の低迷による販売競争激化による収益低下で、カラー鋼板設備が売り物として出ている。 まず東部仁川スチールである。年産43万トンの着色

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352