2024-06-26 14:40
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別
現代製鉄、ステンレス鋼板部門の最適化で利益を創出
[2009-07-30]
現代製鉄がステンレス部門を最適化して、下半期の業績の改善を図っている。 現代製鉄は5月までの高価熱延鋼板の投入で赤字を出したが、6月からは原料の投入が正常化している上、ステンレス
STX,、北台ト鉄鉱石の長期運送契約を締結
[2009-07-30]
「STXパンオーシャン」が7月27日に北台鋼鉄と鉄鉱石の長期輸送契約を締結したと明らかにした。契約期間は9年間である。 STXは7月10日に鞍山鋼鉄と鉄鉱石の長期輸送契約を締結したことがある
銑鉄の価格が小幅上昇
[2009-07-30]
24日に行われたMMTCの銑鉄の入札の結果、最初の入札価格が先週の落札価格より高かった。最高の入札価格はスチールベース(Steel Base)のトン当たり314.58ドル(FOB)であった。MTPLとステムコー(St
[焦点] リローラー、4四半期の業績が黒字の達成が可能か
[2009-07-30]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社が第4四半期の鉄鋼市況が弱基調に転じるのではないか懸念している。 リローラーの業績が第3四半期から改善されると見られる。こ
DKC, ステンレス厚板を値上げ
[2009-07-30]
ステンレス厚板メーカーのDKCがステンレス厚板の販売価格を引き上げた。 ステンレス厚板の上げ幅はトン当たり20万ウォン。これでDKCのステンレス厚板の販価は定尺がトン当たり365万ウォン
ニッケル・フェロクロム価格の強基調で中国のステンレス鋼板の価格が強基調
[2009-07-30]
中国の弗山地域のステンレス鋼板の市中相場が高騰した。 304ステレス熱延鋼板及び冷延鋼板の市中相場がトン当たり1100ー1300元上昇して、 430ステンレス冷延鋼板がトン当たり600ー800元上
中国製鋼、9月の販価を全品種にかけて引上げ
[2009-07-30]
台湾の中国製鋼が9月の国内販価を9.4%引き上げると明らかにした。 同社の値上げ後の販価は、熱延鋼板がトン当たり1800台湾ドル、冷延鋼板はトン当たり1588台湾ドル、厚板はトン当たり1517
ポスコ特殊鋼、上工程設備に4470億ウォンを投じる
[2009-07-29]
ポスコ特殊鋼が60トン電炉と垂直連鋳機など上工程設備に約4470億ウォンを投じることにしたと28日、明らかにした。 ポスコ特殊鋼は2012年4月まで新製鋼の建設(60トン電炉1基、垂直連鋳機)、
ポスコ、9ー10月積み熱延鋼板の契約を500ドルでまとめ
[2009-07-29]
ポスコが10月積みまでの熱延鋼板の輸出契約をまとめて、11月積みのオファーを準備していると知られた。 業界によると、ポスコは9月積み熱延鋼板をトン当たり500ドル(FOB)で契約して、10月積
リローラー3社の熱延鋼板の在庫が20万トン
[2009-07-29]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社の熱延鋼板の在庫が20万トンにとどまっている。 関連業界によると、リローラー3社の熱延鋼板の在庫が稼働率の上昇によって急激に

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
850
800

厚板
0
1060
790

鉄筋
0
800
790

H形鋼
0
1115
990

STS CR
0
5700
5600

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352