2024-06-17 08:44
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別
ポスコの厚板の値下げでH形鋼の価格下落の期待が高まる
[2009-05-21]
ポスコの値下げでH形鋼の価格下落の期待が高まっている。業界筋は「需要停滞で困っている中で、ポスコの厚板の値下げでH形鋼の価格が同伴下落すると見られる」と語った。 H形鋼業界の値下げ
世亜製鋼、鋼管の販価を引き下げ
[2009-05-21]
世亜製鋼が鋼管の値下げを決めて顧客に申\し入れた。 今回の値下げは6月1日出荷分から適用され、下げ幅は白管がトン当たり17万ー40万ウォン、黒管が17ー30万ウォンである。同社の関係者は「
東国製鋼、厚板の販価を引き下げ
[2009-05-21]
東国製鋼が厚板の販価をトン当たり10ー16万ウォン引き下げる。 東国製鋼は造船用厚板の販価をトン当たり92万ウォンから82万ウォンにトン当たり10万ウォンを引き下げて、汎用材厚板はトン当た
ポスコの値下げ以降の市中相場はどうなる
[2009-05-21]
ポスコが18日にステンレス鋼板の販価を大幅に引き下げて、流通業界が販価をどう策定するかに苦心している。 ポスコの値下げの前に市中相場がトン当たり30ー40万ウォン下落して、ステンレス
4月のステンレス熱延鋼板の輸入量が3万トン台に近づく
[2009-05-21]
韓国鉄鋼協会によると、4月のステンレス熱延鋼板の輸入量が3万トンに近づいている。 ステンレス熱延広幅鋼帯の4月の輸入量が2万9304トンで前月比43.3%増加した。通関基準平均輸入価格はト
厚中板の輸入価格が下落・・・日本産は急落
[2009-05-21]
厚中板の輸入価格が弱基調で推移している。 今月1-18日の厚中板の平均輸入価格がトン当たり853ドルで、先月同期比トン当たり176ドルも下落した。 このうち日本産は前月比252ドル下落し
ユニオンスチール、No.5 CGLを6月に稼動
[2009-05-20]
ユニオンスチールがNo.5CGL(亜鉛めっきライン)の稼動を6月に繰り上げる計画だ。 ユニオンスチールは6月からホットラン(hot run)を計画して、近いうち営業生産する予\定である。これは当初計
ステンレス鋼板の輸出価格の引き上げが成功
[2009-05-20]
海外ステンレス鋼板メーカーが相次いでオファー価格を引き上げて、国内メーカーも輸出価格の引き上げに成功した。 関連業界によると、ポスコを始めとして、BNGスチール、現代製鉄などの5月
中国産汎用材厚板の価格が400ドル台半ばで持ち合い
[2009-05-20]
中国産汎用材厚板のオファー価格がトン当たり400ドル台半ばで推移している。 関連業界によると、最近厚さ20mm汎用材厚板のオファー価格は、首都鋼鉄産がトン当たり450ドル(以下CFR)で、天津
官需鉄筋の販売不振は一時的な現象
[2009-05-20]
官需鉄筋の販売が停滞している。本年に入って好調で推移してきた官需鉄筋の販売が5月に入って停滞している。 業界によると、5月の官需鉄筋の販売が前月比約20%減少すると予\想される。政

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
850
800

厚板
0
1060
790

鉄筋
0
800
790

H形鋼
0
1115
990

STS CR
0
5700
5600

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352