2024-06-17 05:20
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別
鉄筋の輸入価格が強基調
[2009-05-13]
鉄筋の輸入オファー価格が強基調で推移している。 輸入業界によると、日本産鉄筋のオファー価格は最近トン当たり5万2000円水準で、中国産はトン当たり490ドルで推移している。 日本産は一
リローラー3社の第3国産熱延鋼板の輸入シェアが中国産を追い越す
[2009-05-13]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社の熱延鋼板の輸入量が大幅減って、第3国産と日本産の輸入が増加した。 業界によると、本年1-4月のリローラー3社の日本産熱延鋼
ポスコと現代ハイスコ、相互協力で危機突破
[2009-05-13]
ポスコと現代ハイスコが自動車鋼板においての協力を強化している。 業界によると、ポスコと現代ハイスコは自動車用の新鋼種を共同開発する計画である。これまでポスコが現代ハイスコに供給
現代製鉄、今後鉄筋を月間5万トン輸出する方針
[2009-05-12]
現代製鉄が今後の鉄筋の輸出を月間5万トン程度計画している。 鉄筋の輸出は過去少なく、昨年1-10月の輸出累計が8万2319トンに過ぎなかった。しかし、世界景気後退と国内建設景気の低迷による
現代製鉄が鉄スクラップの購入価格を引き下げ
[2009-05-12]
現代製鉄が鉄スクラップの購入価格を引き下げる。 現代製鉄は11日付けで仁川・唐津工場の鉄スクラップの購入価格をトン当たり1万ー1万5000ウォン引き下げた。京仁地域のあるヤード業者は「1
ポスコ光陽製鉄のミニミルの改修がまとまって今月末から量産へ
[2009-05-12]
ポスコ光陽製鉄所のミニミルが今月末熱延鋼板の生産に入る。 ポスコは昨年10月1日から6ヶ月にかけて光陽製鉄所ミニミルの改修を実施した。今回の改修の特徴は、高速圧延や高速圧延方式の導入
鋼板類の価格、国際価格は持ち合い・国内価格は下落の見通し
[2009-05-12]
輸入価格が底を打ったとの見方が大勢で、市中相場がさらに下落すると予\想される。 メーカーの関係者は「原料の価格が底を打って、小幅上昇したとみられる」と語った。しかし、製品の価格は
東洋錫板、230億ウォン規模のブリキの供給契約を締結
[2009-05-12]
東洋錫板がヨーロッパの「クラウンホールディングス」と6ヶ月間約1万500トン(230億ウォン)のブリキの供給契約を締結した。クラウンホールディングスはヨーロッパの製缶メーカーで、飲料・食品・
中国の武漢鋼鉄が6月分熱延鋼板の販価を据え置き
[2009-05-12]
中国の武漢鋼鉄が6月の熱延鋼板の販価を据え置きにした。 SBBによると、武漢鋼鉄は冷延鋼板の販価をトン当たりき50元(7ドル)引き上げて、熱延鋼板は据え置きにした。 これで熱延鋼板(Q2
ポスコ・新日鉄の鉄鉱石の購入価格が30ー35%下落の見通し
[2009-05-12]
ポスコ及び新日本製鉄の09ー10年の鉄鉱石の購入価格が従来より30ー35%下落すると見られる。 SBBはポスコ及び新日鉄の関係者の話を引用、今月中に鉄鉱石の契約がまとまる可能\性が高いと11

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
850
800

厚板
0
1060
790

鉄筋
0
800
790

H形鋼
0
1115
990

STS CR
0
5700
5600

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352