2025-07-29 15:50
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
輸入業界、厚板の輸入契約に悩み
[2010-02-15]
3月末ー4月初め積み中国産厚板のオファー価格がトン当たり550ドルを超えて、輸入業界が悩んでいる。 最近の中国産流通向け厚板のオファー価格がトン当たり550ー580ドルである。輸入原価がト
[焦点] 鉄スクラップの価格、下落も排除できない
[2010-02-12]
旧正月の連休を控えて国内外の鉄スクラップ価格の行方に関心が集まっている。今年1月以降高騰した鉄スクラップの価格が今後下落するか或いはさらに上昇するか予\想し難い。価格上昇に対した期待
ポスコ、熱延工場の補修延期を検討
[2010-02-12]
ポスコが第2四半期に予\定した熱延工場の設備補修の日程を調整する可能\性が高い。 ポスコは当初、浦項第2熱延工場は4月21日ー30日に、光陽第1熱延工場は6月4日ー16日にそれぞれ設備補修を
東部製鉄、1日溶鋼生産量が過去最高を記録
[2010-02-12]
東部製鉄が10日の1日溶鋼生産量が6300トン(40HEAT)を記録したと明らかにした。 この日に同社の李鍾根副社長は「昨年7月に操業を開始した電炉製鉄工場が7ヵ月ぶりに200万トン生産態勢となっ
原料価格の上昇幅が予想より大きくなる
[2010-02-12]
鉄鋼材の価格が原料価格の上昇により4月以降原料の価格が予\想より大幅に上昇することも排除できない。 昨年末には鉄鉱石の価格が15ー20%、石炭が30%程度上昇するとの見方が大勢であった
LMEニッケル価格が前週比1000ドル下落
[2010-02-12]
LMEニッケル価格が先週比1000ドル程度下落して、トン当たり1万7000ドルとなった。 ニッケルの価格は年初めに強基調で推移して、最近にアルミと電気銅と同じパタンーで下落した。特に、米国
米国向け鋼管の輸出価格が上昇
[2010-02-12]
米国向け鋼管の輸出価格が上昇している。景気低迷により苦戦した昨年と違って、米国向け鋼管の輸出が価格上昇と共に好転している様子である。 5LBの米国向け輸出価格がトン当たり740ー750ド
ブラジルの銑鉄の輸出価格が400ドル超え
[2010-02-12]
ブラジルの銑鉄の輸出価格がトン当たり400ドル(以下FOB)を記録したと伝われた。 ブラジル北部Carajas地域の銑鉄メーカーらが最近、銑鉄をトン当たり400ドルで輸出契約を締結したと知られた。
インドの鉄スクラップの輸入価格が25ドル下落
[2010-02-12]
インドの鉄スクラップの輸入価格がここ10日間でトン当たり25ドル下落した。これは鉄鋼材の販売停滞による需要減少が原因であると業界は判断している。 シュレッド鉄スクラップの輸入価格は
カラー鋼板メーカー、建材向けカラー鋼板の値上げを計画
[2010-02-12]
カラー鋼板メーカーが建材向けカラー鋼板の国内販価の引き上げを計画している。 カラー鋼板業界が3月の値上げを検討しており、上げ幅はトン当たり10万ウォンであると知られている。現在の
[
1
] ~
[
4721
]
[
4722
]
[
4723
]
[
4724
]
[
4725
]
[
4726
]
[
4727
]
[
4728
]
[
4729
]
[
4730
]
~ [
6407
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352