2025-07-22 22:49
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
CMA-CGM悪材の最大被害者は韓国の造船
[2009-10-05]
CMA-CGM発の悪材料の最大被害者は韓国の造船メーカーになると懸念されている。CMA-CGMの受注残量の大半を韓国の造船業界が保有しているため、今後の事態への関心が高まっている。 9月28日以
ポスコ、非鉄部門を強化
[2009-10-05]
ポスコは07年、順天にマグネシウム板の工場を竣工したことに続いて、チタンの生産態勢を構\築して、フェロニッケル及びフェロマンガン工場の建設を推進するなど、非鉄金属部門を増強している。
ポスチール、寿工業ト合弁で日本にアジア特殊鋼を竣工
[2009-10-05]
ポスチールが日本の特殊鋼用ブルーム専業メーカーの「寿工業」との合弁で設立した「アジア特殊製鋼」が10月1日に竣工式を行った。 福岡県北九州市の響灘工業団地に位置しているアジア特殊
休みのお知らせ
[2009-10-02]
10月2日(金)は秋夕(旧盆)休みです
[焦点] 第4四半期、鉄筋は不需要期・H形鋼は需要期
[2009-10-01]
第4四半期の鉄筋とH形鋼の景気が異なると見られる。 電炉業界によると、鉄筋の最需要期の第4四半期の需要がなくなると予\想されるが、H形鋼は大幅な需要増加を期待している。 電炉業界
ポスコ、カザフスタンのUKTMPとの合弁でチタンを開発
[2009-10-01]
ポスコがカザフスタンでチタンの原料を開発する。 ポスコの鄭俊陽会長は29日、カザフスタンのUKTMPとチタンスラブの合弁企業の設立の合意覚書(MOA)を締結して、30日にKarim Massimovカザフス
東部製鉄、熱延鋼板を初船積
[2009-10-01]
東部製鉄が7月に稼動に入った電炉製鉄工場で生産した熱延鋼板の初輸出分を9月28日に唐津港で船積した。 熱延鋼板2271トンをベトナム向けで初めて船積みした東部製鉄は、本年の輸出目標を6
鋼管業界が相次いで中国産熱延鋼板の輸入契約を締結
[2009-10-01]
鋼管メーカーがが続々と中国産熱延鋼板の輸入契約を締結している。 この間沙鋼産熱延鋼板をトン当たり515ドル(CFR)で契約したことに続いて、武漢鋼鉄とトン当たり520ドル(FOB)で、鞍山鋼鉄
輸入厚板と熱延鋼板の価格差が縮まって、価格が同調
[2009-10-01]
中国産熱延鋼板及び厚板のオファー価格が弱基調で推移している中で、両製品のオファー価格の格差が縮まっていると把握されている。これと共に熱延鋼板と厚板の国内流通価格も同調している。
リローラー3社の熱延鋼板の輸入比重が次第に上昇
[2009-10-01]
現代ハイスコと東部製鉄、ユニオンスチールなどリローラー3社の熱延鋼板の輸入比重が上昇していることが分かった。 最近の調査によると、本年1月ー8月にりローラー3社は84万545トンの熱延
[
1
] ~
[
4821
]
[
4822
]
[
4823
]
[
4824
]
[
4825
]
[
4826
]
[
4827
]
[
4828
]
[
4829
]
[
4830
]
~ [
6402
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352