2025-07-21 14:46
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
冷延鋼板類の供給不足が10月に解消
[2009-09-10]
冷延鋼板類の需給が10月初めに解消されると見られる。 冷延鋼板メーカーが輸出及びユーザー向けを優先で生産・販売して、流通向け販売を減らしてきた。このため冷延販売店の流通在庫が1ヵ月
9月に入って厚中板の輸入が急増
[2009-09-10]
9月に入って厚中板の輸入が大幅に増加している。 1ー7日に輸入された厚中板は8万8700トンで、前月同期比164%も増加した。国別の輸入量は、日本産が3万3500トンで前月同期比3万トン以上増加
熱延鋼板の国産と輸入材の値差が拡大
[2009-09-10]
9月に入って国産熱延鋼板の流通価格が上昇しているが、中国産を始めとする輸入材の流通価格は下落している。これで国産熱延鋼板と輸入材の流通価格の差がトン当たり8万ウォンに広がっている。
鋼管業界、ポスコの第3四半期の原料供給の縮小で懸念
[2009-09-10]
鋼管業界が先週、ポスコから第3四半期の熱延鋼板の供給量の通報を受けたと知られた。第3四半期の供給期間が16週から6週になって、供給量が減少すると見られる。 大半の鋼管メーカーのポスコ
現代ハイスコ冷延コイルセンターがフル稼働
[2009-09-10]
現代ハイスコ冷延コイルセンタエーがプル稼動している。大成スチール、キボスチール、アセア鉄鋼、三友スチールなど現代ハイスコ冷延コイルセンターは1日24時間稼動態勢となっている。 新車
東部メタル、BHPとマンガン鉱石の長期輸入契約を締結
[2009-09-10]
国内最大手合金鉄メーカーの東部メタルが世界最大手マンガン鉱石サプライヤーの豪州のBHP Billitonとマンガン鉱石の長期輸入契約を9日、締結した。 東部メタルは今回の契約で高品質・高品位
東国製鋼、スラブ輸入価格の上昇で値上げができず困る
[2009-09-10]
スラブの輸入価格が4月以降強基調で推移している。 スラブのオファー価格がトン当たり500ドルを越えて、520ー530ドルまで上昇している。しかし、東国製鋼は原価上昇にも拘らず値上げが難しい
中国産アングルの輸入が急増
[2009-09-10]
中国産アングルの輸入が急増している。 輸入業界によると、中国産アングルの輸入が大幅に増加して、国内市場に否定的な要因となる可能\性が高いと見られる。ある業界筋は「9月に中国産アング
東南アジアのスラブの輸入価格の上昇が一服
[2009-09-10]
東南アジアのスラブの輸入価格が一服している。 SBBによると、まだ需要回復の兆しが見えない中で鉄鋼メーカーがこれまで稼動を中断してきた高炉を再稼動している。これによる供給過剰の懸
中国・豪州間の原料のビッグディールの可能性が高い
[2009-09-09]
中国と豪州間の原料紛争にもかかわらず、両国間のビッグディールの可能\性が高まっているという分析が出た。 ポスコ経営研究所(ポスリ)は「豪州のリオティント(Rio Tinto)が中国のチャイナ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352