2025-07-18 23:49
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
[分析] リローラー3社の上半期の熱延鋼板の輸入動向
[2009-07-10]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社の上半期の熱延鋼板の輸入量が前年同期比減少した。景気低迷による冷延鋼板類の需要減少が主な原因である。リローラーは減産に入っ
YKスチール、釜山に新工場を建設
[2009-07-10]
YKスチールが釜山に新工場を建設する。 YKスチールは10日に釜山市庁で許ナンシク釜山市長と新工場の敷地である鎮海経済自由区域庁の金ムンヒ庁長の出席で、土地購入のMOUを締結する。 Y
ステンレス鋼板の輸入価格、熱延鋼板は上昇・冷延鋼板は下落
[2009-07-10]
6月のステンレス熱延鋼板の輸入量が2万9437トンで、前月比7.5%減少した。6月の輸入量は、熱延鋼板が2万9437トンで、平均輸入価格はトン当たり1741ドルと集計された。これは5月の平均輸入価格
CIS産スラブの輸出価格が8月に頭打ち
[2009-07-10]
CIS産スラブの輸出価格がピークに達すると見られる。 SBBの9日付け記事によると、CIS産スラブの輸出価格が8月にトン当たり450ドル(fob)まで上昇すると見られる。スラブの輸出価格がここ1週
中国の本渓鋼鉄がステンレス冷延工場を着工
[2009-07-10]
外信によると、今月4日に中国の本渓鋼鉄が遼寧省の丹東に年間20万トン規模のステンレス冷延工場を着工した。 同工場は2011年からニッケル系とクローム系ステンレス冷延鋼板を生産する計画
6月の流通向け熱延鋼板の輸入量が6000トンにとどまる
[2009-07-10]
6月の流通向け熱延鋼板の輸入量が約6000トン台にとどまった。 最近の調査によると、6月の流通向け熱延鋼板の輸入量が6880トンであった。この中で中国産が4800トン、日本産は19トンに過ぎて、
ユニオンスチールとポスコ鋼板が「同病相憐」
[2009-07-10]
ユニオンスチールとポスコ鋼板の上半期の業績が東部製鉄と現代ハイスコに比べ良くなかったと見られる。 ポスコを始め、東部製鉄、現代ハイスコの業績が6月から黒字に転じるとのニュースが出
現代製鉄、7月末に厚板代理店を選定
[2009-07-10]
現代製鉄が7月末に厚板代理店の募集をまとめると見られる。 現代製鉄は6月から既存代理店を中心で厚板代理店の意思を打診してきた。現代製鉄は厚板代理店のガイドラインを調整して、より広
構造管メーカー、8月から東部製鉄から熱延鋼板を購入
[2009-07-09]
構\造管メーカーが東部製鉄の熱延鋼板を購入することにした。3.0mmの数量はまだ決められていない。 構\造管業界筋は「東部製鉄と8月から熱延鋼板の口頭契約を締結した」とし「熱延鋼板の需給
鉄スクラップの価格がどのくらい上昇するか
[2009-07-09]
国内鉄スクラップの価格が上昇に転じた。 7月初めに一部電炉メーカーが鉄スクラップの特別購入を行って、国内鉄スクラップの価格が底を打って、上昇に転じた。これで業界の関心は鉄スクラッ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352