2025-07-17 16:35
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
日本産鉄筋のオファー価格が上昇・契約量は急減
[2009-04-20]
日本産鉄筋の輸入が一服する可能\性が高まっている。 最近、日本産鉄筋のオファー価格がトン当たり4万8000円(5月積み)に上昇した。台湾産鉄筋もトン当たり480ドルまで上昇するなど、鉄筋の輸
鋼管メーカー大手6社の3月の熱延鋼板の輸入が1万2500トンにとどまる
[2009-04-20]
鋼管メーカー大手6社(世亜製鋼、現代ハイスコ、ヒュスチール、米洲製鋼、金剛工業、ハイスチール)の3月の熱延鋼板の輸入量が1万2500トンで過去最低を記録した。これは過去最高であった昨年7月の
鉄鉱石の価格が最大50%下落の見通し
[2009-04-20]
世界の主要鉄鉱石企業と鉄鋼メーカーが本年の鉄鉱石の価格交渉を進んでいる中で、鉄鉱石の価格が従来に比べて最大50%下落の方向に進んでいるとウォールストリートジャーナルが報じた。 同
3月の熱延鋼板・厚板の輸入が急増…国際価格の下落が原因
[2009-04-20]
3月の熱延鋼板及び厚板の輸入がすべて前月比2桁増加した。これは1ー2月のウォン安・ドル高、鉄鋼市場の停滞などで輸入量が極めて少なかったことと、国際価格が国内価格より低かったことによる
[噂と真実] ポスコが20万ウォンの値下げを行った?
[2009-04-20]
最近ポスコが値上げを行ったという噂\が市中に広がっている。コイルセンター向け販価を従来のトン当たり85万ウォンからトン当たり65万ウォンに引き下げたという話である。 この噂\について
ポスコ、中国向けステンレス鋼板の輸出オファーを中断
[2009-04-20]
ポスコが中国、台湾及び東南アジア向け5ー6月積みステンレス鋼板の輸出オファーを全面中断した。これは中国、台湾など日本を除いたアジア地域のステンレス鋼板メーカーが相次いで国内販価と輸
08年のAPI材の輸入量が4万4000トンにとどまる.
[2009-04-20]
08年のAPI材の輸入量が4万4000トンにとどまった。 昨年の通関実績によると、API-5LBの輸入量は2万トンで、API-J55は1万3200トン、API-X5の輸入は6000トンであった。06年のAPI材の輸入量が14
H形鋼の輸出オファー価格が小幅上昇
[2009-04-17]
H形鋼の輸出価格が上昇している。 4月初めまでトン当たり500ドル前後まで下落したH形鋼のオファー価格が、最近20ドル程度上昇したと知られた。最近の輸出オファー価格上昇は鉄スクラップ価格
売上げ1000億ウォン以上の鉄スクラップ企業が10社に増加
[2009-04-17]
鉄スクラップ企業の中で年間売上高が1000億ウォンを超える企業が増えた。鉄スクラップ企業の大型化が順調に進んでいると解釈される。 金融監督院によると、鉄スクラップ企業のうち年間売上
ユニオンスチールの販売が次第に回復
[2009-04-17]
ユニオンスチールの冷延鋼板類の販売が緩やかに回復している。 業界によると、ユニオンスチールの3月の販売量が7万1600トンで前月比4.0%増加した。これは輸出の増加が主な原因である。輸出

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352