2025-07-16 16:45
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
熱延鋼板の輸入価格が続落
[2009-03-25]
3月に入って熱延鋼板の輸入価格が毎週下落している。 関連業界によると、1ー21日に熱延鋼板の輸入量が42万9020トンで、平均輸入価格はトン当たり616ドル(CFR)であった。 この中で日本産
現代製鉄、唐津製鉄所の製鋼工場に電炉を設置
[2009-03-24]
現代製鉄唐津製鉄所の建設工事が順調に進んでいる。 現代製鉄は20日、一貫製鉄所製鋼工場の中核である電炉を設置した。電炉は高炉で生産される溶銑から不純物を取り除く設備で、脱燐電炉1基
トルコの熱延鋼板の販売価格が再び20ドル下落
[2009-03-24]
トルコの需要家が熱延鋼板の価格がさらに下落すると期待して、熱延鋼板の流通企業が依然価格下落の圧力を受けていると伝われた。 トルコの熱延コイルセンターの関係者は「熱延鋼板の需要が
韓・日の熱延鋼板のオファー価格が400ドル前後
[2009-03-24]
韓国と日本メーカーの熱延鋼板のオファー価格が大幅に下落して、東南アジアなどアジア地域からの受注が続いている。 SBBによると、韓国と日本メーカーの東南アジア向け4月積み熱延鋼板のオ
アジアのステンレス鋼板市況 - オファー価格が続落
[2009-03-24]
[SBB特約] 先週のアジアのステンレス鋼板の価格がトン当たり50ー100ドル下落した。特に、需要が弱基調で推移して、台湾産と韓国産の価格が安価でオファーされていると知られた。 中国向け
リローラー、めっき材の市中相場が乱れ
[2009-03-24]
溶融亜鉛メッキ鋼板(GI)と電気亜鉛メッキ鋼板(EGI)の価格が続落して、リローラー及びコイルセンターなど流通業界が困っている。特に、建設景気の低迷で3月に入ってGIの価格が大幅に下落して、
ポスコ、第四半期の減産規模が100万トン
[2009-03-24]
ポスコが第2四半期にも約100万トンの減産を行うと予\想される。これでポスコの上半期の減産規模が約200万トンに達すると見られる。5月に予\定された光陽第4高炉の改修を2月18日に繰り上げたこ
2月の世界粗鋼生産が再び減少…WSA
[2009-03-24]
世界粗鋼生産量が再び減少に転じた。 世界鉄鋼協会(WSA)の発表\によると、2月の世界粗鋼生産量が8384万8000トンで前月比3%、前年同月比22%減少した。1−2月の粗鋼生産累計は1億7026万8000
[焦点] 改正建技法の効果に対した見方が相反
[2009-03-24]
建技法の改正に対した見方が分かれている。電炉業界では今回の建技法改正で鉄筋及びH形鋼の輸入抑制効果が出てくると期待している。しかし、輸入業界は大きな影響がないと予\想して、結果が注
土木・骨造用鉄筋の販売比重が高まる
[2009-03-24]
鉄筋景気の低迷にもかかわらず土木用鉄筋の販売増加が目立っている。電炉業界によると、最近土木用の需要増加でSD300と大型サイズの生産を増やしている。 現代製鉄が土木用に使われているSD

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352