2025-07-16 07:30
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
現代製鉄の大型母船鉄スクラップの契約は事実無根
[2009-03-11]
現代製鉄の大型母船の契約の話が事実でないことが分かった。 日本のマスコミは10日に「現代製鉄が米国産大型母船鉄スクラップをトン当たり245ドルで購入した」と報じたが、現代製鉄側は最近
2月の特殊鋼の販売が9万トンで前年同月比42.2%減少
[2009-03-11]
韓国鉄鋼協会によると、2月の特殊鋼棒鋼の販売が9万4596トンで前年同月比42.2%減少した。しかし、前月比10.8%増加した。 2月の鋼種別販売は、工具鋼が2646トンで前年同月比42.3%、構\造
ブラジル産スラブの輸出価格が390ー400ドルで、輸出量は急減
[2009-03-11]
ブラジル産スラブのオファー価格がトン当たり390ー400ドルで推移している。 SBBはスラブの価格が依然不安であると10日、報じた。SBBは現地ユーザーの話を引用して、スラブの価格が1月のトン
中国の厚板のオファー価格が400ドル台
[2009-03-11]
中国メーカーの厚板のオファー価格がトン当たり400ドル台に形成されている。 業界によると、最近中国の包頭鋼鉄が5月積み汎用材厚板をトン当たり470ー480ドル(fob)でファーした。これは3月初
ポスコが価格調整に苦心
[2009-03-11]
ポスコが世界景気後退による鉄鋼需要の停滞が長引いて、対策に苦心している。 業界によると、リローラーがポスコの熱延鋼板より安価輸入材の購入割合を増やす一方、国内ユーザーの購入も回
価格攻防で鉄筋の在庫が4週連続増加
[2009-03-11]
3月に入って鉄筋の在庫が20万トンで推移している。 本誌が9日現在の鉄筋の在庫を調べた結果、電炉業界の在庫が約23万トンであった。これは前週比4000トンが増加したものの、4週連続増加を記
ポスコ、東南アジアの高炉建設が必要
[2009-03-11]
ポスコが鄭俊陽新会長の就任以降にも海外高炉建設プロジェクトを続けると見られる。 ポスコは世界市場においての競争力確保に海外高炉建設が避けられないと判断している。特に、東南アジア
東部製鉄、熱延鋼板の生産を繰り上げ
[2009-03-10]
東部製鉄が牙山湾工場電炉の熱延鋼板の生産日程を繰り上げる。 同社は当初7月16日に熱延鋼板の生産開始を計画したが、これを約15日繰り上げる計画だ。東部製鉄は工事期間の短縮による建設
3ー4月に400ドル台の熱延鋼板の入着ラッシュ
[2009-03-10]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社が安価熱延鋼板の輸入に積極で、今後トン当たり400ドル台の製品が大量流入されると見られる。 リローラーは最近3ー4月積み熱延
[焦点] リローラーの熱延鋼板の輸入量が月20万トンに急増
[2009-03-10]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社の熱延鋼板の輸入量が大幅に増加している。 関連業界によると、リローラー3社の熱延鋼板の輸入量が毎月20万トンを超えると見ら
[
1
] ~
[
4991
]
[
4992
]
[
4993
]
[
4994
]
[
4995
]
[
4996
]
[
4997
]
[
4998
]
[
4999
]
[
5000
]
~ [
6397
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352